近くのショッピングセンターで知り合いの子が知らない男の人に連れていかれそうになったところを目撃した
797: 名無しさん@おーぷん 21/10/30(土)13:22:24 ID:oY.7q.L1
近所のショッピングセンターにて
うちの息子と同じ幼稚園に通うAくんがお父さんといるのを見た。
お父さんは壁にもたれてスマホを見ていて、その前をAくんが行ったり来たり。
挨拶しようと思って息子と近づいていったら、横からスっと現れた男性がAくんの手を自然に握って
スーっと歩いていってしまった。
お父さんはチラっと顔を上げたがまたスマホを観始めた。
797: 名無しさん@おーぷん 21/10/30(土)13:22:24 ID:oY.7q.L1
だからさっきの男性はきっとお父さんの家族か親戚なんだろうと思い
息子が「Aくん!」と言うから先にAくんと男性を追いかけて声をかけた。
後ろから「Aくん!」と息子が呼び、Aくんが振りかえり
その途端男性がAくんの手を放してダッシュで走っていった。
「?」と思ってたら急に泣きだすAくん。
「知らない人に手を握られて、どんどん歩いていかれて、怖くて声も出せなかった」らしい。
うわーっコワ!と思ってAくんを連れて急いで戻ったら、お父さんまだスマホ見てた…
声掛けたら、私の顔を覚えてなかったみたいで文句言われたけど
トイレに行ってたAくんのお母さんが戻ってきて疑いは晴れた。
文句言われてイラっときてたから、連れ去られそうになったことを詳細に話しておいた。
もちろんAくんのお母さん激怒。
しかし今でも意味不明なのが、あの時Aくんがあの男の人に手を繋がれた時
Aくんのお父さんは絶対チラっと見たんだよね。
見てないとか気づかないじゃなく絶対見てた。
何で見過ごしたんだろう?と未だに悶々としてしまう。
わが子が知らない男(たぶん)に連れ去られようとしてるのに、何だったんだろう
798: 名無しさん@おーぷん 21/10/30(土)14:14:04 ID:Ky.jb.L1
>>797
スマホに夢中な人はスマホ以外何も見えていないから我が子だろうが見知らぬ人だろうが知ったこっちゃない
スマホが一番だからしょうがない
799: 名無しさん@おーぷん 21/10/30(土)15:02:39 ID:Xg.lu.L2
>>797
自分の息子よりも大切な情報がスマホに映ってたんでしょ
800: 名無しさん@おーぷん 21/10/30(土)15:15:14 ID:qz.jh.L1
>>797
子供生ませたけど「思ったのと違った」から、誰かが連れてってくれるなら悲劇の父親気取れてラッキーwだったんじゃね
802: 名無しさん@おーぷん 21/10/30(土)18:18:38 ID:Aj.7q.L23
>>797
目の前にいるのに怖い目に遭って即「お父さん!」って言えない親子関係恐ろしいね
連れ去られるよりお父さんのスマホ邪魔する方がその子にとって怖いってことじゃない?
803: 名無しさん@おーぷん 21/10/30(土)18:22:05 ID:go.fs.L1
>>802
ああなるほど…