トップページに戻る

嫁が換気扇を付け忘れてたのでその旨を伝えた。あ、忘れてた、次つけるわ→うん、よろしく、の流れで終わると思ってたら…


822: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/18(火) 01:22:54.75 ID:OdklfBa+0

>>819
うちも同じだよ
何回か話して分かってきたのは、俺が気付いていないが、
自然に細かい事や雑談でも
何かにつけて説き伏せるみたいな言い方してること
仕事や友人にはしないが、考えると自分の親にもそうしていた

それで嫁としても論破されるでもないけど、
何か反抗しないと飲み込まれると感じてる
俺と同じかは知らんが
嫁とうまくやりたいなら意識して話し方を変えないといけない

ずっと仕事みたく意識して話すのは疲れるけど少しは改善されたし、
注意も聞いてくれるようになった




823: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/18(火) 01:26:53.17 ID:OdklfBa+0

お前がしてるような思考をして、
それで何回分かるように話しても
話がループしたり飛躍して無駄だったからな
単発の思考以前に会話する関係が壊れてるのよ




824: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/18(火) 01:35:06.57 ID:OdklfBa+0

何か言われて細かい意見だけなら
嫁の意見に同意するだけ「でもさ」「ただ」とも言わない
かなり違うことは
流石に違うとは言うが1ヶ月に数回あるかないかのレベル

話をするときは相手に意見を求めないで話すだけ、
もし反応があれば同調する





826: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/18(火) 09:12:20.64 ID:EH+9Kzlt0

消し忘れてることを
「指摘」するんじゃなくお願いベースで伝える
あと何か言い返されたら
一言目に「ごめんね」を付ければいいんだよ
何年も付き合ってたら女に正論が通じないことくらい分かるだろう
伝え方を変えるだけで
いちいち文句言われなくなってお互いストレス減るんだから、
妙なプライドは捨ててうまく動かすほうが得だよ




827: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/18(火) 12:15:31.11 ID:k9lFWe0Dd

つーか気づいたなら換気扇くらい自分で付ければよくない?
わざわざ人に指摘する意味ある?



この記事を評価して戻る




関連記事

付き合って3日目の彼女に夜の店で働いてた過去があるとカミングアウトされて死にたくなってる。好きだから余計に辛いんだけど…
長年片思いしてる女の子がいる友人がその子に告白すると聞いて恋が成就する事を祈ってたのに「受験が近いから(笑)」と振られてしまった→その子が許せなかった俺は…
義妹夫婦にすぐ子供が生まれて2人いるもんだから子供を作り始めたらすぐできるもんだと思ってる夫(40)にモヤモヤ。とにかく自分は問題なく私に責任がある言い方をしてくるんだけど…
ゆで卵を一気に食べようと口に放り込んだ。それが喉にピタっとはまってしまった結果…
デートの途中で私の家に寄った時の彼の行動に冷めた。その時は真夏で暑かったし外で待てばいいのに車から降りようとせず、私の父が通りかかっても…

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 換気扇 | | 流れ |