トップページに戻る

中国製Wi-Fiルーター使ってる人、要注意ね(´・ω・`)


24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/20(木) 12:24:59.452 ID:RDa4v6Vc0

>>19
だからね?
ロガーってのはどのルーターにもついてるの
で、そもそも第三者が見れるようになってるの元々。
だけど、暗号化されてるので中身はわからないのね?

復号キーはスマホやらPCだけが持ってる物で、通信されることはないの
つまりルーターを通ることはないのね?
だから中身は絶対わからないんだよ




16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/20(木) 12:14:43.562 ID:nOOBC09m0

今どき光回線を契約すればWi-Fiルーターが付いてくるし
速度を求める層はTP-LINKなんか買わないだろうし

こんなプチプチ切れるルーターを誰が買うのか不思議




17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/20(木) 12:15:53.320 ID:0vD0kcx/0

監視機能が無いルーターなんてあんの?





20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/20(木) 12:20:43.464 ID:RDa4v6Vc0

そもそもネットやる以上データは全部漏れてるんだよ当然ながら
ホットラインでない限り
VPNだって追いにくいだけで漏れてはいる
中国がルーターにロガー仕込むって意味がわからなくて、全てのルーターにはロガーついてんだよな
で、それを第三者が見ることが可能なんだよそもそも
で、第三者がデータロガー見たところで大した意味がない
復号して平文にしないと解読できないからね
復号キーはルーターはわからない
スマホと向こう側のスマホ以外は解読不可能




23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/20(木) 12:23:55.557 ID:/YEReBAz0

僕が知ってる事と、言えるのはこれくらいです(´・ω・`)
興味ある人は中見てみるとよいかも




26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/20(木) 12:29:44.153 ID:ResTkSudr

ルータにtp-linkのメッシュwifiをブリッジ接続してるけどだめなのか




29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/20(木) 12:33:38.831 ID:RDa4v6Vc0

>>26
だめだよ
ていうかそもそもだ
全てのデータは盗聴されてるもんだよ
ルーター云々じゃなくてandroidもiOSもwindowsもmacもそもそもPRISMでデータ収集されてる




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

中国 | Wi | - | Fi | ルーター | | 要注意 | (´・ | ・`) |