トップページに戻る

職場にアトピーの子がいるんだけど、出来ない事が多すぎてうんざり。その子のせいで職場の温度調整が大変


193: おさかなくわえた名無しさん 2019/12/11(水) 18:47:44.27 ID:lhOkLiOD

>>184
それ、このオッチャン(昭和40年代生まれ)が、子供のころ、
戦中生まれの人から聞いた。
「起業祭があるとすぐ雪」って。

起業祭というのは、八幡製鉄所の開業記念祭で、
11月18日~20日くらいにやっていた。
製鉄所の工場見学会を見に行くというと、
早退も欠席も課外学習扱の出席扱い。学校を堂々とサボれた。




194: おさかなくわえた名無しさん 2019/12/11(水) 18:49:13.54 ID:lhOkLiOD

>>193
「昔は」が抜けていた。戦中生まれの人が
小学生の子供の時分には起業祭の頃に初雪って
40年くらい前に言ってた。




182: おさかなくわえた名無しさん 2019/12/11(水) 17:14:04.96 ID:nMGn03j+

今年まだ暖かいよね
朝夜はともかく昼間に寒いと感じることがまずない





263: おさかなくわえた名無しさん 2019/12/11(水) 21:42:47.02 ID:PsMmmm1b

>>165
その子の人となりが分からないから憶測だけど
最近見るツイッター民みたいだね
私はこんなに辛い!社会のみんなに伝われ!(鼻息荒い文章)
みたいな

その人の場合、自分に必死になっちゃって、
暖房つけないことは周りが協力してくれてることなんだ
って気付いてないんだと思う

それに「環境が変わってほしい」って思いすぎてるから
周囲の人とのズレが生じてる

自分自身にできる対策みたいなものをしっかりやって、
どうしても必要なことは協力してもらって、
協力してくれてる周りにはちゃんと感謝すれば
そんなに>>165も悪い気にならないんじゃ無いかな

でもそれに気づく前に「周りが理解してくれない!!」
って辞めちゃうか、そのまま拗れる人になるか…



この記事を評価して戻る




関連記事

新築一戸建てに引っ越したはずのママ友が、古い長屋みたいな家から出てくるのを目撃してしまった...
ポケモンの映画見て泣いてたら、旦那友人に「泣いてるのお前だけだよ。恥ずかしくないの?」と暴言吐かれた。感動すら許されないの?
嫁「印鑑いるから貸したの返して!」俺「見つからない」 → ところが、まさかのオチに脱力した...
7年付き合った彼が「結婚しよう。子供は二人欲しいね」と言い出した。このタイミングってどうなの?
私「禁煙したいんだけど続かない・・・」 夫「どうせ無駄だからやめれば?」→ 夫のマウント発言にイラッとした...

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

職場 | アトピー | | 温度 | 調整 | 大変 |