24時間テレビで難病の子を取り上げていた。感動話を綴った場面があったんだけど、俺がそれ見て半泣きしてたら彼女が…
528: おさかなくわえた名無しさん 2006/08/27(日) 00:49:24 ID:/hMKHf1v
24時間テレビで、難病の子を取り上げて
感動話を綴った場面があったんだけど(今年じゃないが)
俺がそれ見て半泣きしてたら彼女が
「こういうのって嫌だなー、難病の子を
商売道具にしてるみたいで。タレントも
嘘っぽい涙流して「親子の愛情が…」とか言ったりさー」とぽつりと言った。
泣いてる俺は何なんだよ…と冷めた。
529: おさかなくわえた名無しさん 2006/08/27(日) 00:53:46 ID:oSdGwjLY
528のもとカノに対する同意レス多数
530: おさかなくわえた名無しさん 2006/08/27(日) 01:00:39 ID:qQEpK6UF
>>529
ノシ
532: おさかなくわえた名無しさん 2006/08/27(日) 01:06:50 ID:YoShr7OH
ノシ
24時間テレビ嫌い。
537: おさかなくわえた名無しさん 2006/08/27(日) 01:40:37 ID:L9M9qp/y
ノシ
俺も24間テレビはちょっと・・・
535: おさかなくわえた名無しさん 2006/08/27(日) 01:26:14 ID:YP0oATVX
>>528
それで冷めちゃうつーのは自分の中に「泣かされてる・踊らされてる」って気持ちが
あったからなんじゃね?
533: おさかなくわえた名無しさん 2006/08/27(日) 01:09:26 ID:wOK55kjv
好きな作家が死んだときは、著書を取り出して読んで偲ぶ。
しかし、正直>>528はキモい。
セカチュー現象というかなんというか。
「感動しましたっ!」「泣けましたっ!」の感動乞食。
泣いてる自分に感動したいだけの彼らにとっては人の死すらイベント。