俺の駐車場に勝手に車を停めてた人の住所を調べて電話するも海外に出張中との留守電が流れて打つ手がなくて困ってる。とりあえずナンバープレートを外して保管中…何か良い手ない?
54: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 03/09/08 12:45 ID:oJ7hmweJ
一昨夜帰ってきたら月極で借りてる
漏れのスペースに昔のVISTAがとまってました・・・
結局2km離れた実家に車をおいて、
今朝不動産屋に電話しました。
そしたら三つとなりの16番があいてるから、
とりあえずそこに停めていいとのこと。
ナンバーから住所をわりだし、
偶然電話帳に載っていたのでTELしてみました。
すると、10月4日まで海外に出張ですとの留守電メッセージが・・・・
現在、当該車の前後ナンバー
(封印も綺麗に外してます)を外して保管してます。
古い車なので制裁しても効果は薄そうです。
ですが、なんとか制裁したいです。
なにか良い手はないでしょうか?
友達は牽引して路上に駐車させれば良いと言っていますが・・・
55: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 03/09/08 13:15 ID:7YHkNu4B
>>54
ナンプレはずしても違反になりませんか?
もしなるのならばれないようにしなくっちゃ。
勤め先に電話するのはどうでしょう。
家の周りに派手に張り紙するとか、車を何とか動かして、
持ち主の家の玄関に置くとか。マンションならできないなあ。
車に関係ない仕返しするとか。
不動産屋から損害賠償させる・・・。
すまない、陳腐な案しか出ない。
それにしてもどうしてそう言うことするんだろう。
そもそもそれがわからん。
56: 54 03/09/08 13:32 ID:oJ7hmweJ
家は古めのマンションでした。
同居家族はいなさそう・・・・
そこの管理人に事情を話したのですが、
全然取り合ってもらえなかったです。
勤め先は分かりません。
車はドノーマルで、
DQN臭さは全く感じられず、どっちかというとオヤジクサいかも・・
57: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 03/09/08 13:33 ID:7YpBZz8Y
>>54
とりあえず、会社が突き止められたら、
会社に言うのがいいのだろうね
敷地内だから警察は当てにできなさそうだけど
警察に連絡して、証拠を確保して損害賠償と
そうか、盗難車かもしれない不信な車が止まってるというか
結構厳しそう
59: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 03/09/08 13:36 ID:7YpBZz8Y
>>56
とりあえず、近所の人に聞き込みしたら?
事情を話して、勤め先の会社名ぐらい知ってる人いるかも
62: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 03/09/08 15:09 ID:ikCwnSyO
>>54
ナンプレなんて良く盗難に遭う物だからいつの間にか無かったことにして
黙っておくのが吉
元々無かったというと
どうやってDQNの住所調べたか問いつめられると辛い
取り敢えず不審車が駐車場占拠してると通報汁
66: 54 03/09/08 18:39 ID:oJ7hmweJ
帰ったら交番に相談してきます。
聞いた話だと、
交番だと巡回連絡名簿なるものがあって、
そこの家の連絡先等まで持っているそうです。
ただ、その場合はそこの家が協力していればの話ですが・・・