トップページに戻る

【豆知識】数字を公開するだけで、国際指名手配になる『違法数』とは?


1: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 02:16:45.83 ID:Q1SLdImza

・1990年代
DVDの違法複製(海賊版)が流行る

・1999年
違法複製を出来ないようにコピーガードという暗号のようなものをDVD内に作り、その暗号(数字)を解けないとコピー出来ないようにする

15歳の少年がその暗号を解き、ネットに公開

・2001年
映画会社はその少年を訴え、裁判所はその暗号を使用禁止及び公開停止を決定

言論の自由を侵害していると世界中から猛反発を受ける

・2002年
暗号を合法的に公開するために世界中のプログラマーが動く




2: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 02:16:56.97 ID:Q1SLdImza

その方法
『この暗号を別の数字に変換すれば、裁判所にバレない!』

コンピューターは「0と1」の2進数によって出来ている
それを全て10進数に変換

その数字全てに、規則的な数字を足したり引いたり、かけたり割ったりなどをする

それだけではつまらないのでその数字を更に全て素数にしてしまう


結果、2000桁以上の莫大な数字を『違法かもしれない素数』としてコンピューター雑誌に掲載




3: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 02:17:26.22 ID:Q1SLdImza

ちなみにその違法数は現在Wikipediaなどでも見ることが可能
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%95%E6%B3%95%E7%B4%A0%E6%95%B0











5: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 02:17:58.24 ID:pNkkQETY0

長いから3行にしろ




6: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 02:18:11.59 ID:Q1SLdImza

>>5
これでも相当まとめた方やで




7: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 02:18:37.36 ID:pQcOrdb4M

で違法数は何なんや?




8: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 02:19:20.43 ID:Q1SLdImza

>>7
2000桁以上あるから貼れない
検索すれば出てくるで




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 知識 | 数字 | 公開 | 国際 | 指名 | 手配 | 違法 |