トップページに戻る

【銀河英雄伝説】高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対処することになろうかと思います


42: 名無しさん(仮) 2025/02/11(火)08:41:21

イゼルローン落としてもオーディンに進攻する兵力無いけど
最善のプランってフェザーン接収なのかなやっぱり




43: 名無しさん(仮) 2025/02/11(火)08:42:52

これで大敗して同盟が敗北確定になったけどその後なんで戦ってたんだっけ
講和の条件を有利にするため?




48: 名無しさん(仮) 2025/02/11(火)08:45:59

>>43
敗北って言っても帝国からすりゃ勝手に来たやつが逃げ帰っただけだし
金髪が帝国足固めする時間稼ぎの必要もあるから追い打ちには来なかった(同盟の内乱起こす策は講じた)
それ終わったら来た





44: 名無しさん(仮) 2025/02/11(火)08:43:24

帝国広いからそりゃ端っこの方は侵攻できるだろうけど
そんなイゼルローンからですら遠いところずっと統治できるわけでもあるまいに




51: 名無しさん(仮) 2025/02/11(火)08:47:47

言うほど民主主義も理解してないよね全員




54: 名無しさん(仮) 2025/02/11(火)08:52:59

>>51
何気に民主主義だけどほぼ軍国主義に足突っ込んでるような感じだからな
戦争の長期化がそうさせたのだから仕方ないけど




53: 名無しさん(仮) 2025/02/11(火)08:49:00

アニメのスレ画口開いてる間ずっと面白いよな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

銀河 | 英雄 | 伝説 | 高度 | 柔軟 | 維持 | 臨機応変 | 対処 |