トップページに戻る

子供の先生に「ボーっとしてるのに勉強ができるから他の子に妬まれている」と言われてしまった。イジメの原因になりそうで不安


732: 名無しの心子知らず 2019/12/04(水) 20:30:48.16 ID:/hhuGIRa

三年生
のび太タイプでボーっとしてるんだけど
テストはいつも100点。
(三年だから100点しかとったことない子も多いだろけど)




732: 名無しの心子知らず 2019/12/04(水) 20:30:48.16 ID:/hhuGIRa

個人面談の時に先生に「ボーっとしてるのに勉強ができる。
それが気にくわない子が出始めている。
これから学年が上がるに連れいじめに発展するのが心配」
と言われてしまった。

運動できないのび太、せめて勉強だけでもと思ったのに、
それはそれでイジメの原因になるのかーどうすりゃいいんだ




733: 名無しの心子知らず 2019/12/04(水) 20:45:58.64 ID:24zkcyCk

100点しか取ったことない子の割合ってそんなに高いかな
何かしらケアレスミスして100点以外取ったことある子の方が
大多数だと思うけど





734: 名無しの心子知らず 2019/12/04(水) 20:55:13.06 ID:3vFImVkG

ぼーっとしてるようで勉強が出来る子って
ギャップで人気でそうなのにいじめの対象になるのか




736: 名無しの心子知らず 2019/12/04(水) 21:17:54.79 ID:XmmzrNDI

どうすりゃいいんだってほんとに思ってるなら
できることはいくつもあるでしょ

勉強できる、がなにをもってできるとされてるのか知らないけど
100点ばかりだからなら、点数が他人に分からないように
先生に協力してもらえば良いし
授業中の挙手が原因ならこれも先生と打ち合わせして
分かってても指されないようにすれば良いし

てか、頭良い子って一目置かれてるよ
それだけで気にくわないとかふつうはない

あなたのお子さんがそれを鼻にかけてる態度でもとってるから
嫌われてんじゃないの?

親のあなたがそもそもそんな感じじゃん
うちのボクちゃん成績良すぎて嫉妬されてつれーわー、ってさ
ほんとに心配してるか?w




739: 名無しの心子知らず 2019/12/04(水) 21:56:38.38 ID:Ya/0ihAY

>>736
よくそこまで突っかかれるねw




740: 名無しの心子知らず 2019/12/04(水) 22:08:44.77 ID:398jokel

>>739
いや、主は変だぞ

ただ大人しいのに頭はいいって言いたいだけで
解決策なんか欲していないし
端から見れば触りたくない面倒なやつだわ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

子供 | 先生 | ボー | 勉強 | | | イジメ | 原因 | 不安 |