義妹一家とキャンプの計画を立ててる所に義両親が参加を希望してきたので温泉地の別荘を借りる事にした。そこに義兄嫁も参加を希望してきて面倒くさい事になったんだけど…
49: 名無しさん@HOME 2015/07/29(水) 22:35:07.62 0
夏休みに義妹家(子供の年が近い)とうちでキャンプ行く計画を立ててたら
義両親が参加希望してきてスポンサーになってくれる運びになった
それで温泉地の貸別荘を借りることにした
義両親は義兄家と同居だから、うちらと泊りがけで行けば
義兄嫁も羽根伸ばせるよねって義妹も大賛成
だのに義兄嫁が自分も行きたいと騒いでメンドクサイ
まず、車の席がない(義兄嫁は運転できない
次に貸別荘が3ベッドルームなんで寝るとこがリビングか義両親と同室っきゃない
どう考えても自宅でのんびりする方が良いと思う
義兄も止めてるのに、
義両親がお金出すなら意地でも行かなきゃ損だ!って憑りつかれてる
50: 名無しさん@HOME 2015/07/29(水) 22:40:07.54 0
まあ羽伸ばせると喜ぶ人もいれば
行かなきゃ損!もしくはハブられてる!と思う人もいるわけで
51: 名無しさん@HOME 2015/07/29(水) 22:41:40.78 0
義両親がスポンサーになって義妹家と49家が旅行行くなら
義兄家も義両親にお金出してもらって旅行行けばいいと思う
52: 名無しさん@HOME 2015/07/29(水) 22:44:37.57 0
「義両親がお金出すなら行かなきゃ損」と意地になってるなら
義両親にスポンサーは断って各家庭自分で出すようにすりゃいんじゃね
53: 名無しさん@HOME 2015/07/29(水) 22:50:17.19 0
それだね
義両親が義兄家分の旅行の金も出してあげるか
今回のスポンサーは降りてどの家庭にも金出さなければ丸くおさまると思う
義兄嫁は金銭面の不平等が許せないんでしょ
54: 名無しさん@HOME 2015/07/29(水) 22:54:11.71 0
それは呼ぶべきだな
自分ところ以外全員行ってるのにそれってハブってるのとあんまり変わらない
貸別荘も四部屋のところに変えれば
55: 名無しさん@HOME 2015/07/29(水) 22:56:19.61 0
だよね
この状況なら普通は年の近い子供がいなくても義兄夫婦にも声かけるよね