義妹一家とキャンプの計画を立ててる所に義両親が参加を希望してきたので温泉地の別荘を借りる事にした。そこに義兄嫁も参加を希望してきて面倒くさい事になったんだけど…
88: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 00:09:47.84 0
性格悪い人って自分の考え正論だと思ってるよね
ただ嫌いなだけって認めればいいのに
89: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 00:10:13.89 0
いやさ、ありがちなんだよね
同居してなければ、旅行だのなんだので一緒に居ても
お互い一時的なお客様関係だから良い気持ちでいられるの
でもさ、同居してる関係で旅行とか外出とか行くと
いつもの同居生活の延長線上で、結局、気を遣って楽しくないのよね
お金がどーとかじゃなくて、楽しめないのよ
ま、そんなこと、同居してる人じゃないとわからないと思うんだけどw
夫のせいで旅行に行けない、でも単独で行くほど行動的ではない、、、
と言うのは、確かに面倒な人かもしんないけどさ
でも、何というか、ちょっと同じ嫁で、同居で気を遣って居る人に対して冷たい感じだよね
恐らく、義兄嫁は好かれてないんだと思うよ
91: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 00:11:40.19 0
>恐らく、義兄嫁は好かれてないんだと思うよ
これをはじめから書けば誰も叩かないのにな
義兄弟嫁嫌いな人が集まってるんだから
92: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 00:13:45.70 0
ウトメからすれば子世帯の旅行じゃなく
孫ちゃんの夏休みに一緒に楽しみましょうってのが目的なんじゃね
94: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 00:19:12.81 0
>>92
嫌いにしたって、嫌いになった経緯がもっともじゃなきゃ賛同は得られないと思う
嫁同士だからここに書く相談者もまた書かれてもおかしくない立場だし
97: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 00:21:06.94 0
>>94
子連れ旅行に割り込みって普通にうざいと思って読んでたが?
99: 名無しさん@HOME 2015/07/30(木) 00:25:17.86 0
>>97
義両親も子連れじゃないでしょ
金出すからおkなだけで
49は義兄嫁が増えたって自分らの懐は痛まないのに
いるだけでウザイって考えなんだよ
この記事を評価して戻る