トップページに戻る

冷戦状態のコトメから「10日前に長女が産まれた」とLINEがきた。ウトが長女を抱っこしてる写真付きLINEだったが、何らかのお祝いを贈るべき?


449: 2018/11/28(水) 10:51:09.91 0

失礼します。

冷戦状態のコトメからLINEがきて、10日前に長女が産まれたと。

ウトが長女を抱っこしてる写真付きLINEだったんだけど、何らかのお祝いを贈るべきでしょうか?

個人的には、我が家の子からすれば旦那側の初従姉妹だから気にはしていたから、コトメは無理でもせめて義実家からでも「さっき産まれた」電話は欲しかったな…というモヤモヤは残ります。

トメは産まれた長女の面倒を見ないといけない(コトメの義実家に余裕がないらしい)から、しばらく来なくていいよと言われたし、義実家とコトメは関西・こっちは四国だからお互い好きにしますよって思ってるんだけど。




451: 2018/11/28(水) 11:27:21.09 0

>>449

コトメと冷戦状態になった経緯と、義実家や旦那のスタンス、あと449が今後コトメ関係者とどう付き合っていきたいのかによるんじゃないかな

 




454: 2018/11/28(水) 11:50:28.61 0

>>451

レスありがとうございます。

旦那は交通事故の後遺症で年金生活、くも膜下出血だったので就労も生涯不可でこの先ずっと療養生活の状態です。

金銭面での問題はありません。

高次脳機能障害で手帳2級です。

コトメは『仕事をしないなんて社会的に恥ずかしい、娘(我が家の)ちゃんも学校で肩身が狭い』と、しきりに自分が取締役(自称)をやっている関西の印刷会社に就職するように言ってきました。

とはいえ旦那は障害者で就労不可、『妹としてサポートはするから』と言うので聞いてみると中身ゼロ、フルタイム・週5日は体力仕事をしてもらうというサツ人的な中身でした。

「それは旦那がタヒぬやん…」と断ると『今だって社会人としてタヒんでるのと同じやん、恥ずかしくないの?』これで旦那も私も「コイツとは関わらずに生きよう」と決めました。

義実家はコトメが結婚する前に少ないないお金をもらったりしていたらしく、家も近くにあることもあり上記のことも詳しくは知らないけどコトメの味方。

『よく分からんけど試しに働いて、ダメならそこで考えたら良いやん』というスタンスです。

旦那は「子どもには申し訳ないけど、コトメとはもう合わない。実家には恨みはないけど、事情も知らないコトメとの話に口を挟むなら同じ対応を取るしかない。」と言っています。

 





452: 2018/11/28(水) 11:29:05.27 0

449に子供が産まれた時コトメからお祝いもらったの?

 




455: 2018/11/28(水) 11:52:23.55 0

>>452

レスありがとうございます。

出産祝いはもらってないですね…。

 




456: 2018/11/28(水) 12:46:53.20 0

>>455

もらってないのにあげる必要はないでしょ

 




453: 2018/11/28(水) 11:39:53.17 0

横だけどコトメって貰うだけの生き物なんじゃないの

辛うじて第一子にはくれたことあるけど、第二子には何もなしとかフツーにやらかされてるよw

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| コトメ | 冷戦 | 状態 | 長女 | LINE | ウト | 抱っこ | 写真 | お祝い |