俺が風邪を引いてるのに悪阻が酷いとかで寝てた妻にイラついて暴言吐いたら喧嘩になって家出された。離婚するなら合意の方向で行くけどその際は親権が欲しいんだが。
701: もったいない ◆mSlNb81ULkv7 2022/06/24(金) 22:56:47.03 ID:YRGUzfB00
誇張は俺の主観だから多少入っているとは思うが
恥を偲んで概事実のまま書き込んでいる
俺もギャンギャン言われてカッとなって
乱暴になったのは悪かったがそもそもの原因は妻だ
家にある物食ってれば良いのに
あれが食べたいあれなら食べれそう終いには
あれじゃなきゃダメだと言われたから
買ってきてやってるのに半分も食べずに残すんだぞ?
しかも毎回わざとらしくオエオエ言いながら吐きに行く
食い物を粗末にするのも許せないし金の無駄じゃないか?
どうせ吐くなら家にある物食えば良いのにわざわざ家にない、
しかも高い物を頼む
気分悪くなるのも当然だろ
しかもギャンギャン騒ぐ元気があるなら
悪阻だって大した事なくて怠けたかっただけだろ?
別れるのは合意しているしむしろ俺も別れたいが親権は渡せない
甘やかされて妻みたいな大人になったら可哀想だ
妻を育てた妻の実家もお察しレベルと言うか
収入に見合わない生活をしており経済的な援助も見込めないので
その点でも俺が親権を取るのに有利だと思う
どっちもどっちということは俺が精神的にDVを受けていると
主張すれば向こうがDVを主張してきても
客観的に見て相殺されるということですよね
702: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/24(金) 23:04:50.82 ID:w/ngsr4g0
だれもお前に同意してないのがお分かりか?
長文書き込むだけ無駄だと思うが
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/24(金) 23:17:21.87 ID:nvfAJY960
親権は子供が育つのに良いほうを、
という子供の権利なので親が選ぶもんではない。
主張するのは自由だが。
母親が虐待をしていない、
実家で面倒みれる、って時点でまず無理。アキラメロン
705: もったいない ◆mSlNb81ULkv7 2022/06/24(金) 23:25:45.74 ID:YRGUzfB00
同意はされていないが、
どっちもどっちと言う意見も見受けられるので
俺にも親権取るチャンスがあればと思い
妻に対して突っ込めるところを書いたつもりです。
一般的に見て妻の言動は許容範囲で
母親である妻にはどうあがいても勝てないということでしょうか?
706: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/24(金) 23:41:56.42 ID:lGLkU2Mz0
>>705
お前ら夫婦はどっちも思いやりに欠けるってことだろ
子どもに対して将来俺に対して感謝するはずだとか傲慢にも程がある
お前が原因でそうなってるんじゃないかって想像することも出来るんよ
それはお前がそうなってるのが奥さんが原因って感じているように
お前都合が多すぎるんよね時間制限とかさ
自分でやらない事で相手に文句言ったりさ
まったく思いやりがない人間なんだなって感じる
707: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/24(金) 23:43:20.41 ID:lGLkU2Mz0
>>705
あ、続きは>>704でやってね
この記事を評価して戻る