識者「残念だが2025年に日本はもっと後進国化する」
20: 2025/02/11(火) 23:54:30.12 ID:jykEIEDl
医療費が問題
フリーアクセスで
世界最高の医療が格安だから当然
イギリスなんて
新規の腎不全人工透析は年齢制限
胃がんは手術3か月待ち
ニッポンはこれらがすぐに誰でも受けられ
アメリカで200万円の手術は日本で5万円で受けられ
生活保護は無料
老人は1割負担、ただ見たいなもん
だれでもC型肝炎500万円分のクスリを3万円でもらえる
海外でコロナで何百万人も老人が死んだが
日本はコロナで世界一死亡数が少なかったから
これから日本は海外の10倍の老人医療費に苦しむ
227: 2025/02/15(土) 21:01:06.50 ID:D9+vl4gu
>>20
今のイギリスは胃がんは3ヶ月待ちどころか
数年待ち
もう医療が崩壊してる
29: 2025/02/12(水) 03:33:22.52 ID:QwAP1joe
人口減少だから経済は鈍る。
子供を生まないのは、貧乏だから。
高卒当然の世の中なら、子育て貧乏にならない。
つまり、大学をなくせば良い。
32: 2025/02/12(水) 06:03:32.58 ID:kL1beXrH
でもサービスエリア行けば
どこも高級車がいっぱい停まってるし
どの店も盛況
ドル換算でやるから低いのであって
そんなに落ちぶれてないよ
34: 2025/02/12(水) 06:20:35.70 ID:f8e7vPGG
>>1
そら、今の上層部は氷河期世代だらけだからね。
失敗を恐れて誰も挑戦しない。
しかも新人を引っ張る世代がゴッソリ非正規で、少子化で新しい人員が少ない上に入っても教育する人間が居ないって言う負の連鎖だからな。
なのに上はみんな保守的だから新しいチャレンジはさせてもらえない。
若者に起業させまくった方が良いだろこれ。
65: 2025/02/12(水) 16:53:46.27 ID:UiUcPTx7
先進国>発展途上国>後進国>衰退途上国
リアルな日本はどれなの?
236: 2025/02/15(土) 23:24:50.38 ID:JwTAT3Al
>>65
途上国はこれから上に上がってくイメージあるからしっくりこないな
後退国?