トップページに戻る
私は新婦側の招待客だったが、招待客60名中新郎側の招待客1名だった。あまりの異常さに心配になって、新婦のいとこに理由を聞いてみると!?
768: 2007/01/08(月) 18:48:41
>>766
と、私にいわれましても。
なんか不安な結婚式だなっとおもっただけなので。
>>767
すみません。数えてませんでした。
正しくは両親、姉夫婦、友人1名って感じでした。
772: 2007/01/08(月) 19:53:39
>>760は新婦友人なので、
実際以上に新婦を美化して、新婦かわいそうモードになってるのはわかるが、
費用のこととか、招待客の数とか、新郎親の態度とか、
新婦にも何か問題あったのかもね~臭がしてくるな。
そんな、参加者が不審に思うような式を決行しちゃう新郎新婦なので、
別に不幸じゃないんじゃないかな?
詳しい事情を知らされていないタダの友人なんだし、そんなに気にすることないと思うよ。
774: 2007/01/08(月) 21:26:10
そこまでして披露宴をする新婦もかわってると思う。
775: 2007/01/08(月) 21:40:29
いち招待客としてビックリする気持ちもわかるし、邪推するのも仕方ないと思う。
でも「新郎一家が変、新婦かわいそう」と決めつけるのもどうかと。
こういう結果になるのは十分わかった上で強行したんだから、
やっぱり双方にそれなりの原因があると思うよ。
776: 2007/01/08(月) 22:13:12
てか、新郎が家族の反対を押し切って結婚したんでわ。
新郎が費用出してるとこから、新婦には結婚式はちゃんとあげてあげたいと・・
新郎家族もやむなく出たって感じかな・・・
なんでそうなったかの事情はよくわからんね。。
>新郎側が親戚も呼ばない。新婦側の親戚とはおつきあいをする気はないと
まあこの辺かもしれんけど・・・・
この記事を評価して戻る
関連記事
娘はぜんそくがひどく入院することもあった。小学校に入って見違えるほど元気になり、それを喜んで義父母に報告したら「お祝いしましょう」と言うので、家でお祝いしていると義父母が突然!?
義実家を建て直した直後に父が亡くなり、田舎の農家の慣習で父母と同居していた兄が家と宅地+農地を相続した。その後兄も亡くなり、義姉と甥は義姉実家に移ったが・・・
弟夫婦が離婚する事になったのだが、弟嫁が出て行く形で賃貸や家具一式、家電等のお金を弟に全額請求した。弟は自分だけのせいで離婚になった訳ではないからと、全額請求は拒否していて!?
もう40近いのにまだ独身コトメ。都内にマンションを買ったのが自慢らしく、遊びに来いとうるさい←羨ましくてムカつくんだねwwwww
自分達夫婦が実家に住んでいるのをどうやって知ったか解らんが最近、俺宛に不動産だのマンションだのの勧誘電話がぽつぽつ増えてきた→ある日、その手の電話がかかってきて、それに妹が出ると!?
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
新婦
|
招待客
|
新郎
|
あまり
|
異常
|
心配
|
いとこ
|
理由
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る