トップページに戻る

ざるそばの薬味にうずらの卵って大阪の文化なの?


35: 2025/02/16(日) 09:47:32.47 ID:0dScZIQX0

うずらの卵を使用自粛するとか言ってたのはもう止まったのか




39: 2025/02/16(日) 09:53:48.40 ID:3IkmZCKE0

ん?南東北だけど普通についてきてたぞ?




40: 2025/02/16(日) 09:54:06.91 ID:Soe8kuGT0

※全国にあります





46: 2025/02/16(日) 10:00:13.08 ID:WN6Tr27w0

関東もあったはず
でも蕎麦が高く売れなくなってバブル崩壊もあってチープな蕎麦屋に切り替わる過程でレアになった感じ




50: 2025/02/16(日) 10:14:20.52 ID:BpYvdf6u0

付いてくるけど要らない
というか生うずらを汁にいれると不味くなる




64: 2025/02/16(日) 10:54:49.61 ID:frxUULzi0

これでカットして提供されるんだぞ
https://blog-imgs-157.fc2.com/r/a/m/ramensoku2ch/zv8BqkU.jpeg

昔は香川のうどん屋でもよく見かけたけど、今は見ないな全く




66: 2025/02/16(日) 10:57:19.91 ID:DxSqMxsI0

>>64
へー、そんなのあるんだ
自分で椀の縁で叩いて割って入れるのかと思っていた




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

そば | 薬味 | うずら | | 大阪 | 文化 |