妻の作る料理が辛すぎてクリームパンで口を癒す日々が続いてる。パンケーキやココアといった甘い物にもタバスコが投入されるんだが…
594: 535 2015/06/08(月) 20:18:21.12
>>569
それはムリ。
出来上がった料理に
更に味を加えるのは作った人間に対する冒涜になるらしい。
それ故、食卓によくある醤油とか
塩とか入ってるトレーみたいなのが我が家には存在しない。
醤油たらすのさえすごく怒る。
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/08(月) 14:35:32.59
肝臓悪くしたときは、辛い物は控えてくださいねって医者に言われたわ
薬も飲み続けると肝臓を弱める。真逆なことしてどうするの
594: 535 2015/06/08(月) 20:18:21.12
>>576
うん。身体に悪いことわかっちゃいるけど。。。
わかってほしいこの八方塞り感orz
☆
実はさっき勇気を振り絞って嫁に聞いてみた。
「料理、辛(から)くない?」って。
妻の返答が衝撃的だった。
『え〜まだ辛(から)いの!
あなたが肝臓悪くしたから薄味にしてるのよ!
今作ってる料理、私は辛(から)さなんて全然感じないわ!』
マジかよ。。。
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/08(月) 20:57:43.81
その嫁くれ。
私も日本で売ってないデスソースを
個人輸入するくらいのデス辛派なんで最高ですわー
621: 535 2015/06/09(火) 08:04:49.94
>>598
あなたの嫁が甘党なら考えるかも。
602: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/08(月) 21:23:07.01
>>536は自分の命のために立ち上がる段階にきてしまってると思う
嫁実家はどうなの?
嫁実家も激辛マニアというわけでないなら、
遠距離ならタッパーに入れて
保冷剤詰めてでも嫁実家に相談しに行ったほうがいいかも。
621: 535 2015/06/09(火) 08:04:49.94
>>602
嫁実家は塩辛い味付け。
塩辛い味付けする地域なので嫁実家だけが特別なわけではないが。
カプサイシン類分析のご案内...分析に出したら凄い値が出そうだよ。
この記事を評価して戻る