もう少しで出産なんだけど、義姉が観光で泊まりにくるとか言い出した。気遣いたくないのに
126: 名無しの心子知らず 2014/04/13(日) 09:37:26.18 ID:EmGPxfue
実母は旦那の世話
(おそらく掃除や洗濯などの家事してもらったりするよね)
をするために来るようなもんなのに迷惑とかないわw
産後の母親は赤ちゃんにほぼ付きっきりで
自分のことする暇もないの分かってないね~
旦那が役に立つなら実家からわざわざ実母が来る必要ないけどね~
協力的な旦那でも産後はキツいのに
そんな言い草するような旦那なんて役に立たなさそうだし
来てもらった方が良いのは確実
129: 名無しの心子知らず 2014/04/13(日) 09:58:10.73 ID:qVeyyppN
>>126
レスありがとうございます。
脱いだ服ポーイ!な旦那なので…
生まれたらちゃんとやるよ!って言ってますが、
家事に対してはあんまり期待してません。
そうです、家事諸々をしてもらう為に母親に来てもらうんです。
赤ちゃんに付きっきりだから旦那のお世話まで手が回らない
っていうのも説明したんですけど、
俺もやろうと思えば出来る!って思ってるみたいなので…
でも旦那に家事を任せたら
毎晩炒飯かラーメンになってしまう事確実…
母親が手伝いに来てくれる理由を旦那が理解してくれるまで
ちゃんと説明し続けようと思います。
また喧嘩になるんだろうなあ…憂鬱!
130: 名無しの心子知らず 2014/04/13(日) 09:59:33.00 ID:hBu9iuVh
退院後そのまま実家に1ヶ月帰るのは無しなのかな?
3~4万くらいだけ渡してカードも無しで旦那はほっとけばいいのにw
ツワリがましになってきたら体力が無くなったらしく座ってるのもダルい
それに大大大好きな白米が食べられなくて心が折れそうだわorz
131: 118 2014/04/13(日) 10:18:07.81 ID:qVeyyppN
>>130
>>118にも書いたんですけど、
事情があって実家には里帰り出来ないんです。
義姉は真面目な常識人だから
今回の事は旦那が誘ったのかもしれない。
こっち来るならウチ泊まりなよ!って
気軽に言っちゃったんだろうなああああorQ
「え、ちょっと待って。まさか姉に嫉妬してるわけじゃないよね?
独占欲とかじゃないよね?」
って言われた時はもう本気で殴りたくなった!
ずっと誰にも相談出来なかったから
文字を打つ手が止まらない…ごめんなさい!
144: 名無しの心子知らず 2014/04/13(日) 15:37:35.71 ID:Zpj0IL0D
じゃあお前、私が育児に専念する間すべての家事(昼御飯含む)
してくれんのか!?ってどつきたいな…
いつ始まるかわからない出産に命懸けで挑んで、
自分を削りながら子育てするってわかってんのかね
人様の旦那様ながらケツに大根挿してやりたくなった
134: 名無しの心子知らず 2014/04/13(日) 10:40:59.62 ID:TF+QCQzy
心に余裕が出来てまたお義姉さんがこっちに来ることがあったら
その時は泊まってもらおうよとか言っておいてみては
実際そんな日が来るかどうかは別として
多少はクールダウン出来るんじゃないかな
***
430: 名無しの心子知らず 2014/04/19(土) 23:17:29.94 ID:Md8k+PCT
来月予定日だし安静指示出てるのに義姉がGW明けに
遠方から泊まりにくる。
ウチじゃなくてホテルとってくれと旦那に言ったら大喧嘩。
っていうのを前スレで愚痴らせてもらった者です。
GW後の週末(金土日)だからホテル代が倍。
泊まらせてくれるなら浮いたホテル代で何か好きなの買ってあげるよ。
って義姉に提案されたって旦那から電話が来た。
まさかウチに二泊もするつもりだったとは。
旦那は平日休みだから週末仕事だし。
ホテル代が倍とか知らんがな。
だったらGW明けなんかに来なきゃいいのに。
何も要らないからホテルにしてくれと伝えた。
そしたらついさっき旦那が「迷惑掛けるけどごめんね。」
っていう言葉と共に私の大好きなデザート達を買って帰ってきた。
ああ、私がどんなに反対しようとも泊める気だったんだね。
喧嘩して大泣きして損した気分。
もう好きにしてくれ。
その代わり私はこれを機に義姉の事無理になるだろうけどね。知らね。
義姉が帰るまで産まれませんように!
この記事を評価して戻る