トップページに戻る

奢ってくれるのが当たり前の女性がムリ。やっぱり金銭感覚が正常な子がいい


761: 愛とシの名無しさん 2017/05/14(日) 23:49:43 ID:QZ76VbvI0

あらぬ方向に話が飛躍してる感があるけど。
あくまで一男性目線として、会計時に自分が食べた分をちゃんと出した女性に好印象を抱いただけであって、別に割り勘を強要したわけでも家事育児を押し付けてるわけでもない。

今は女性の社会進出も当たり前だし、家事育児はそれこそ男女で上手く折り合いをつけなくてはいけない課題でしょうね。




762: 愛とシの名無しさん 2017/05/14(日) 23:51:58 ID:G0iN46r+0

そういうことだよ。女に稼ぎや労働力を期待するならお前らも同等の働きをしろ。それだけ。




765: 愛とシの名無しさん 2017/05/14(日) 23:56:46 ID:TbIVy4gpa

>>761
その女性の社会進出も少子化の大きな原因なんだぞ
女性が自立すればするほど晩婚化が加速する
そもそも日本の雇用環境は共働きに向いてない
しかも共働きで家事育児を完全に分担なんか不可能だから奥さん側に不満が溜まるし





768: 愛とシの名無しさん 2017/05/15(月) 00:01:49 ID:+DOXyWYn0

この手の話題になるとどうもヒートアップしてしまう人が多いんだな。
男女とも抱える苦労は千差万別だし、奢りは歩み寄りの手段であるというのも一つの考え方だが、男女問わず全員が全員それに賛同するわけではないことを理解しような。




773: 愛とシの名無しさん 2017/05/15(月) 00:26:52 ID:teEzeCT+d

自分は女だけど、奢り派の人は結婚したら家事、育児は女の仕事と思ってあまり手伝ってくれない人多いよ

割り勘派の人は、わりと家事手伝うのに抵抗なくて手が空いてるほうがやればいいって考え方多いみたい

あくまで、まわりの統計だけど




774: 愛とシの名無しさん 2017/05/15(月) 00:28:09 ID:teEzeCT+d

ちなみに、男で割り勘の人は総じて甲斐性なし
いい男はほとんどが多めに払うか、全奢りだわ




777: 愛とシの名無しさん 2017/05/15(月) 01:38:26 ID:bUm9xW8oa

>>773
奢り派の人はそれだけ高収入って事だから仕事が多忙って事だろ
その分時給換算したらすごい時給になる訳だからわざわざ貴重な時間を家事に割くのはもったいない

割り勘派の人は底スペ底辺職だからたいした仕事もしてないから暇なだけだろ
時給に換算してもたいした事ないからそれなら家事でもしてろってこと




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 当たり前 | 女性 | ムリ | 金銭 | 感覚 | 正常 | |