子供が欲しい夫婦の妻だけど近距離にある義実家に子供を奪われてしまうような脅迫観念が消えない。強い母親になる為に出来る事はありますか?
995: 名無しさん@HOME 2009/12/15(火) 14:53:25 0
>>968
ガサツなの?だったら直せば?
仕事でもお局とかイヤな上司とかがいるけど、
文句言われないように努力をすれば
イヤミは無くならなくても、
磨いた分だけ自分に得になる。
相手に改善を求めるより、自分が変われば良いんじゃないの?
997: 名無しさん@HOME 2009/12/15(火) 14:54:42 0
>>993
義祖母が死んだら大暴露大会になりそうな予感w
※ものすごい勢いで誰かが悩み(質問)を@復活板93版より
3: 名無しさん@HOME 2009/12/15(火) 15:09:36 0
>>前960
お姑さんも分かってるなら、
なんか改善できそうな気がするよ。
完全に敵なのは義祖母だけじゃん。
4: 名無しさん@HOME 2009/12/15(火) 15:11:55 0
いい年こいて義祖母一人制せない姑なんて
毒にはなっても薬には絶対ならない。
大樹の陰でいい人の顔してるやつほどタチ悪いものはない。
9: 名無しさん@HOME 2009/12/15(火) 15:22:15 0
前スレの人
義祖母が~子供ができたら~とか心配していて
実は不妊とかだったら笑っちゃいます。
11: 名無しさん@HOME 2009/12/15(火) 15:25:30 0
笑わないよ。
子供できる前に環境について考えるのは当然だと思う。
16: 名無しさん@HOME 2009/12/15(火) 15:41:26 0
>>11
環境たって義実家が~ってのは
子供どころか、結婚時に考えろよレベルでしょ
この記事を評価して戻る