首都高10年間閉鎖します
46: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [GB] 2025/02/16(日) 04:39:12.15 ID:TY3lmbQZ0
>>44
地方都市、宮城県の道路事業、国道沿い開通したらしい。
春の転勤時期に、栄転とか有りそう。(笑
47: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2025/02/16(日) 04:42:25.65 ID:7GxHIP/a0
>>44
10年くらい前に日本橋のどうたらで長期通行止なってから八重洲線使ってなかったけどとうに終わってると思ってたけどこれからなのか
49: 名無しさん@涙目です。(茸) [AU] 2025/02/16(日) 04:48:56.72 ID:PhPJOAdu0
決まったルートしか走らない俺氏、ちょっとなにいってるかわからない
50: 名無しさん@涙目です。(東京都) [PL] 2025/02/16(日) 04:49:56.39 ID:C9fp4Imq0
八洲線のKK線の所みたいだね。
こりゃ相当、巨額なマネーが動く、インフラ整備事業だね。
51: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE] 2025/02/16(日) 04:54:20.19 ID:xDTyvkTe0
初回のトンキン五輪の時に無理矢理開通した区間だからしょうがない
最初からこんなとこ通すべきではなかった
あのときは日本がイケイケだったからしょうがない
そのときのツケが今回ってきただけの話
53: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2025/02/16(日) 04:58:13.02 ID:Ff0mb2Jb0
下道通るなら皇居の内堀通りまで行けば環状線になってるので246渋谷方面や新宿方面とかいろんな所に行ける
54: カキフライ(ジパング) [US] 2025/02/16(日) 04:58:33.59 ID:aQZud/ho0
東京の地下鉄や高速道路は入り組んでいて訳がわからんわ
大阪みたいに縦と横で整備できなかったのかね?
この記事を評価して戻る