トップページに戻る

下の住人に「子供を走らせるのをやめてください」と苦情を言われた。神経質すぎると思い、特に気にしないでいたら…


193: 名無しの心子知らず 2008/06/03(火) 00:27:19 ID:lU/3Z2fv

前に住んでた社宅の上の階のアホ親が
5歳と3歳の男の子を朝から夜中まで走らせてて苦情を言いに行っても
「男の子だからしょうがない!」とか「走るななんていったらかわいそう」
とかほざいていたよ。
挙句の果てには私をノイローゼだと言いふらした。
そりゃあノイローゼになってもおかしくないよ。
運よくう旦那が転勤になったので社宅とおさらばできたけど。




195: 名無しの心子知らず 2008/06/03(火) 00:40:46 ID:syRGq+6M

>>193
あ・・・友達にそういう人いるw
社宅(2Fか3F)なのに一日中走らせてた。人事ながら「上下や隣りの人とはうまくやれてるんだろうか」と心配になったよ。
その友達は去年豪華な家建てて引っ越したけどねw




194: 名無しの心子知らず 2008/06/03(火) 00:37:38 ID:+u09y09x

今まで集合住宅の1階に住んでたから、足音は特に気にしなくても良かった。
でも来月3階に引っ越すから、足音とかで苦情来ないか凄い心配(A`)

スリッパはもちろん常備履くつもり、履かせるつもりだけど・・・。





196: 名無しの心子知らず 2008/06/03(火) 00:44:44 ID:syRGq+6M

>>194
スリッパの音って結構響きませんかね…?
以前住んでた上の人がパタパタ…とどこの部屋にいるか分かるwくらいの音たててたよ。
リビングなど、よく使う部屋に防音マット敷くの、効くみたいですよ。




198: 名無しの心子知らず 2008/06/03(火) 00:48:24 ID:+u09y09x

>>196
スリッパじゃダメなんですか。
防音マットは全く頭にありませんでした。

引っ越すまであと一ヶ月あるので、探してみます。




212: 170 2008/06/03(火) 08:11:50 ID:eTu4pASs

おはようございます。昨日の170です。
すごいレスがついていて驚きました。
私の方に非があるように書かれたのもあったので心外です。

170にも書きましたが、一ヶ月くらい前に凸されました。
その時はただびっくりして頭が真っ白(吉兆じゃないですが)になってしまい
「すみません」としか言えなくて、インターフォンを切ってから言い返せなかった自分を歯がゆく思いました。
上の子は女の子なのでともかく、下の子は男の子、しかも1歳児です。
四六時中見張ってなんて無理です。アスペがどうとか論外です。
そんなことは子育て経験がある下の奥さんはわかると思うんですが?
それで昨日の「子供はしらせてるから悪いんですよ。昨日転んで泣いてたでしょ」の投書だったので
すごく気持ち悪い思いをした、という次第です。
自分がされたらこの気持ち悪さがわかると思うんですが、想像力のない人が多くて引きました。
開き直ってなんかいません、悲しくなります。
誤解ないように当たり前のことを書きますが、凸の後はできるだけ走らせないように子供達を監視するようにしてましたよ。





213: 名無しの心子知らず 2008/06/03(火) 08:24:08 ID:XsC08Bsf

>>212
えーっと、叩かれたのがなんでかわかってないね?

なんですみません以外に、言い返さなかった自分が歯痒いなんて思うの?
そういうところなんだって、おかしいと叩かれる原因は。
>四六時中見張ってなんて無理です。
そういうことじゃなくて、なにか騒音対策はした?
出来ることをし尽くして、子供達にもちゃんと注意して、誠心誠意誤って、それでも
文句いわれるんだったら引っ越した方がいいと思うよ、お互いのために。

でもまだ騒音対策もなにもしてないでしょ。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 住人 | 子供 | 苦情 | 神経質 | |