トップページに戻る

嫁が不妊治療に金使いすぎて子供に愛情注げるか自信ない。自分にとっては金が1番大事だと気付いた


968: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/11(土) 14:51:30.17 ID:lDqclpCk0

やっと嫁が臨月入ったけど
正直不妊治療に金使いすぎて子供に愛情注げるか自信ない
自分にとっては金が1番大事だと気付いた




968: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/11(土) 14:51:30.17 ID:lDqclpCk0

夫婦喧嘩した時に正直に嫁にそれ話したら
誰のせいで治療したと思ってるんだとキレられた

昔子供ができないのは嫁のせいだと思ってた時
子供ができないなら結婚した意味ないと言ったことを
いまだに根に持ってるらしい

でもこんなに金かかると思ってなかったんだよな
幸い1回の採卵と移植で妊娠できたけど総額80万て
毎回の注射、採卵、移植、薬代と
カードの請求がくるたび精神的に追い詰められてた

確かに希望があるなら早いうちに出来る限りの治療しよう
と言ったのは自分だけど
今思えばそう思うように嫁に誘導、洗脳されてたんだと思う

年齢とか流産率とか障害だとか
資料見せられたら誰だってそう言わざるを得ない心境になるよ
もっと金貯めてから治療すればよかったんだよな
こんなすぐ結果出るならさ




969: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/11(土) 15:19:13.61 ID:KKvXTEqMa

おめでと&おつかれ
特に嫁が年取ると状況が悪い方に行ってると思うから
良かったのでは。年はお金で買えないし。

助成金で40万円程度が返ってこないくらいの
収入があるならすぐ貯まるでしょう。

それより不仲というか価値観が違うようなのが心配かね。
…うちも仲悪くなってきついけど。





970: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/11(土) 15:28:07.87 ID:l7jQWZZ2a

直ぐに治療したから直ぐに出来たんだろ
嫁さんの言う通りで、後回しにしたら複数回治療しないと
出来なくなってただろう




971: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/11(土) 20:37:16.30 ID:0LkM8Uor0

>>970
そうじゃないよ

不妊治療を通じて、自分が一番大切で、
欲しいものは子供でも家族でもなくて金だってことに
本人が気付いてしまったのが問題なんだよ




972: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/11(土) 21:00:37.79 ID:X4QmEQ4Va

でも子供が産まれたらきっと可愛いと思うよ




973: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/11(土) 21:13:55.08 ID:0LkM8Uor0

嫁より金が大事だとも気づいたようだが
そっちは変わらんかと




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 不妊 | 治療 | | 子供 | 愛情 | 自信 | 自分 | 大事 |