トップページに戻る

死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない? 『曖昧な記憶』


224 :223:2006/07/27(木) 11:09:28 ID:ja8/AXvJ0
当時、私は16~17歳でした。
私は京都に住んでおり、私たちの友人の間では、夏休みを利用してあるバイトが恒例になっていました。
それは仲間内で『天国のバイト』と呼ばれており、とあるさびれた駅の駅員のバイトです。
今もあるので、固有名詞は出さないでおきます。
持ち場は全部で3箇所あり、そのどれもが1時間に3本程、観光客を運んでくるのみで、
その前後5分以外は、クーラーの効いた駅員室で漫画を読んだり、ゲームをしたり、宿題をやったりと、
好き放題でした。
それが『天国』と言われる所以です。
他の駅員は、定年退職し、職場を求めた嘱託のおじいさんばかりで、
「今日はなんやしんどいですわぁ」などと言うと、孫ほど離れた私たちが可愛いのか、
嘱託さん達は「それじゃあ宿直室で寝てきたらどうや?」なんか言ってくれるほどヌルイバイトだったのです。




225 :223:2006/07/27(木) 11:10:03 ID:ja8/AXvJ0
それほど美味しいバイトが一般に募集されるはずもなく、
このバイトは自然に毎年、○○高校在学の生徒で埋め尽くされていました。
バイトをしている者は3回目のバイト、つまり3年を迎えると、
次の年そのバイトに入れる『選ばれた人』が一年から数人選出され、代々途切れることなく続いてきていました。
当時のバイトメンバーは、U君、K君、N君、Y君、M先輩、私の計6人。全員男です。
M先輩のみ3年で、残りの5人は2年。その年、1年生はいませんでした。

この出来事は、このバイトに直接関係ありませんが、このバイトをしている環境が問題でした。
全国的にもその周辺は自殺が異様に多く、嘱託の人たちから怖い体験話を聞かされたりしたものです。
自殺した遺体が毎年必ず数体は発見されますが、その発見者はほとんど早朝から出勤する嘱託の方々。
私たちは8~9時頃からの勤務ですので、幸いそういった現場には出くわしませんでした。




226 :223:2006/07/27(木) 11:10:37 ID:ja8/AXvJ0
ある暑い日、私たちはそのバイトを終え、『お疲れ会』を開くことになりました。
お疲れ会というのは、別段変わったことじゃなく、単にバイト後にみんなで雑談するだけのものです。
バイトは2シフトで、終わるのが19時と23時の2種類。
お疲れ会に参加したいけど早番だという場合は、4時間ほど持ち場でヒマを潰して、遅番の終わりを待つのです。
その日は珍しく6人全員が参加しました。
「オレは今日参加しようかなー」というのが残り2人にも波及して、
「じゃあ何もないからオレも」という風に、早番全員が残っていました。





228 :223:2006/07/27(木) 11:11:13 ID:ja8/AXvJ0
お疲れ会の場所は日によって異なりますが、その日は「風情があるやろ」ってことで、
2本の川が合流し、1本の鴨川になる中州に下りて行うことにしました。
中州に下りるには、2本の川に掛かった2つの橋の間から、川べりへと石段を降りていくと着きます。
左右を川がサラサラと流れた砂利の上で座り、いろんな雑談をして楽しんでいました。
K君とN君、それからM先輩はお酒が好きで、近くのコンビニで缶ビールも買い込み、
少しだけ飲めるU君は付き合い程度、全く飲めない私とY君はジュースで、といった具合でした。




229 :223:2006/07/27(木) 11:11:47 ID:ja8/AXvJ0
当時、携帯というものは、まだ限られたビジネスマンが車の中でだけ使う高価なもので、
普及していたのはポケベルとPHS。今の若い方々は知らない方も多いかもしれません。
基本はポケベルで、中にはピッチPHSを持って、ベルと共用している人もいる。そんな時代です。
数字だけが入るポケベルから進化して、その当時は短いカタカナを送ることができました。
街の公衆電話では、女子高生が高速でメッセージを打ちまくる光景をよく目にしました。
11はア、15はオ、21はカ、といった具合に入れるのです。
川原で飲んでいた6人も、それぞれポケベルやPHSを持っていました。




231 :223:2006/07/27(木) 11:12:23 ID:ja8/AXvJ0
皆が談笑しているとき、M先輩のポケベルが鳴り出しました。
他の皆は大して気にすることもなく、話を続けていると、
「あれ?誰やろ…」
M先輩が言いました。
「どうしたんすか?」
誰かが尋ねると、M先輩が自分のポケベルを私たちに見せてくれました。
『ドコニイルノ』
それを見た誰かが冷やかします。
「またぁ~、誰やろって。それはオレらが聞きたいですよ~」とニヤニヤして言います。




232 :223:2006/07/27(木) 11:13:00 ID:ja8/AXvJ0
「いや、ホンマ心当たりないし!」とM先輩が言った瞬間、手に持ってこちらに見せていたベルが再び鳴りました。
確認するM先輩。
訝しげな表情を浮かべ、私たちに見せます。
『ワタシモイレテ』
「どこって聞いておいて、入れてって何やねん。意味分からんわ」とM先輩。
「彼女ちゃうんすか?」
「いや、彼女おらんのん知ってるやろ」
その時は大して気にも留めず、また雑談を再開しました。

数分して、また鳴るM先輩のポケベル。
「もぉ~~~誰やね~ん…」と、また私たちに見せてくれたベルには、
『ナイノ』と。
全員「はぁ~?」と苦笑していました。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

怖い話 | 洒落 | 怖い | | 曖昧 | 記憶 |