PSPってもう少し性能高かったら未だに現役だったよな
25:名無しさん 2025/02/13(木) 13:00:36.466 ID:q+Lh/auVr
PSPは携帯ゲーム機史上最高傑作だわ
32:名無しさん 2025/02/13(木) 13:02:13.679 ID:yFmAeBWDM
>>25
初代は重かったけど2000,3000で完成されたよな
36:名無しさん 2025/02/13(木) 13:04:36.187 ID:q+Lh/auVr
>>32
2000ほんと良かった
俺は改造とかやらなかったけどバッテリー改造だかなんかしたらカスタムファームウェアにできるんだっけ
本体基板とかOSとかならわかるけどどういう理屈でバッテリーなん?
41:名無しさん 2025/02/13(木) 13:07:20.036 ID:vY6PTIi0M
>>36
バッテリーに本体ファームが壊れた場合に復元する仕組みが用意されていてそこのセキュリティが甘かった
44:名無しさん 2025/02/13(木) 13:08:42.275 ID:q+Lh/auVr
>>41
よくわからんけどただのバッテリーじゃなくちょっとしたコンピューター内蔵された賢いバッテリーでそこをハックしたってこと?
46:名無しさん 2025/02/13(木) 13:09:56.258 ID:REmNuE4RM
>>44
まあそんな感じ
バッテリーにそんな機能あるとかよく気付いたもんだわ
47:名無しさん 2025/02/13(木) 13:12:05.618 ID:q+Lh/auVr
>>46
ふーん疑問解消でスッキリしたわ
バッテリーに積んでるその機能を本体内蔵にしときゃもうちょっとは抑制になってたろうに
この記事を評価して戻る