トップページに戻る

【後編】俺夫婦の家に父と妹を呼んで一緒に暮らしてるんだけど、父を見ると動悸と吐き気がするという嫁に別居を望まれてしまった。家族なんだし上手くやって欲しいんだけど…


62: 別居されかけ ◆mNjB09flCU 2016/10/27(木) 08:37:48.07

昨夜嫁と話したよ。 

突然何?ってあやしまれたけど。 

親父と姉に出てってもらうって言ったら、
大丈夫だからそれはやめてって止められた。 

嫁が仕事始めたら変わるかもしれないし、
どうしても出てってもらうとしても
姉の就職がちゃんと決まるまで待ってって言われた。 

今までの事も謝ったけど 

最終的にはそれを良しとしてきたのは私だから私の責任。 

私は私の選択をするだけだから大丈夫。って話終わらされてしまった。




64: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/27(木) 08:51:05.86

>>62 

>最終的にはそれを良しとしてきたのは私だから私の責任。 

これを鵜呑みにするなよ。嫁はたぶん嫌味や皮肉じゃなくこう言ってるけど、 

嫁の我慢に胡坐かいてたお前が悪いってことは変わりないからな。 

>私は私の選択をするだけだから大丈夫。って話終わらされてしまった。 

今すぐではないけど、いざとなったら
離婚もありえるよって言ってるようにしか見えないな。。。 

嫁と子供が別居するって話は何か聞いた? 

それと嫁には止められたわけだけど、
親父と姉を追い出すことについてお前はどうするつもりなの?




67: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/27(木) 09:12:50.12

>>62 

もう離婚が視野に入ってて「どうせあんたは父姉取るからもういい」って感じなのか 

嫁がアホでなあなあになってしまいそうな流れなのかいまいちわからんな





72: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/27(木) 09:43:45.05

>>67 

>私は私の選択をするだけだから 

これは離婚を匂わせてると思うんだけど 

嫁は気が長いというか我慢強いというか自己犠牲の塊というアホというかなんとも・・・ 

でも自分の中でリミット決めて、
あと半年様子見てみようとか考えてそうだね 

別居にリミットを設けていること、
リミットの期間をばらすと、その間だけ猫かぶって乗り切って 

期間が過ぎれば元通りってなる恐れがあるからな 

何も言わず、ありのままの別居の変化を見たいんだろう




63: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/27(木) 08:41:00.29

で? 

されかけはこのままでいいと思ってんの?




65: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/27(木) 08:56:55.06

とりあえず首の皮一枚で繋がってるって感じだな。 

親父と姉を追い出すのは二人にどう切り出すか考えてるか? 

早急に姉に仕事決めさせて、2ヶ月生活費入れなくていいから 

その間に引っ越し先見つけて出て行ってくれって言ってみるとかどうよ。 

間違えても「嫁と喧嘩して・・・」とか言うなよ 

嫁は関係なく「俺が」出て行ってほしいんだってスタンスでいけ




113: 別居されかけ ◆mNjB09flCU 2016/10/28(金) 20:05:23.03

とりあえず家での禁煙宣言したけど、
嫁に突然どうしたの、別に今までどおりでいいよって言われてしまった。 

俺が決めたって言ったけど、
嫁はなんかすごい疑ってるって言うか怪訝そうだ。 

なんか最近忙しそうに毎日出歩いてるらしいんだよね。 

まだ家探しとかしてるのかな。 

嫁親とも頻繁に連絡とってるっぽい。 

仕事始めるからだって言ってたけど不安だ。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 後編 | | 夫婦 | | | | 一緒 | 動悸 | 吐き気 | 別居 | 家族 |