トップページに戻る
母親(45)が、10人目の子供を授かった。両親「家族はチーム!助け合い!」俺(27)「この子で最後にしてくれ。これ以上金は出せない」→結果…
460: 名無しさん 16/06/29(水)15:00:49 ID:1Dh
だよね
義務教育までは施設で育ってもらって、
高校位で施設を追い出されてから
色々やってあげたら良いと思う。
就職の補償人とかね。
10人目がまともに生まれたら11人目うむだろうし、
そうなるとマジでダウンの確率高すぎだから。
可哀想だけど「もう増やさない努力」を
周りはするべきだと思うよ。
461: 名無しさん 16/06/29(水)15:22:53 ID:crH
子沢山番組に出てた母親が、
「赤ちゃんが好き。大きくなっちゃうと、
また赤ちゃんが欲しくなる」
とか言ってんの見たなあ
一生ぽぽちゃんでも抱いとけばいいと思う
462: 名無しさん 16/06/29(水)15:24:41 ID:tBh
施設によっては
中学の成績が良くて真面目で品行方正だと
特例で公立高校に行かせてくれるとこも
あるらしいしな
こんなこと言っちゃいけないし
リアルでは決して言えないが
6人も7人もって頭おかしいか何かの宗教かと思うわ
その点では橋下さんも同じ変人だと思ってる
463: 名無しさん 16/06/29(水)15:28:52 ID:ZMV
>>462
昔はそれぐらい普通だったのになあ
464: 名無しさん 16/06/29(水)15:34:14 ID:o0Z
>>463
お前幾つだよ
6人兄弟が普通とかひいじいさんの世代だぞ
うちの父方じいさん@団塊ですら4人
母方ばあさん@戦前うまれでやっと6人だわ
465: 名無しさん 16/06/29(水)15:34:59 ID:diG
育てる環境を整えられるのならいいのでは?
勿論奥方の体を損なわないことが前提で。
某国には子供銀行という考え方があるそうだ。
今貧乏でも、
子供が自立して稼いできてくれるというやつ。
親は授かった子供の数だけ収入の口数であり、
子供も負担が楽になるという。
個人的には搾取子だと思う。
異文化過ぎて私には無理だと聞いた時に思った。
次の名無しさんはこちら↓
この記事を評価して戻る
関連記事
家事育児の比率、俺9で嫁1。嫁「スマホポチポチ」俺「ご飯の準備してよ」嫁「妊婦の大変さが分かってない!謝れ!」→結果…
義実家を買い取ったら。義兄一家「犬も家族だから連れて来たー」旦那「ここはもうお前の家じゃないぞ」義兄一家「母さんから許可貰ってるし」→結果…
俺母が来ても、嫁は絶対家に入れない。俺「玄関には入れろよ」嫁「一度玄関入れると次はリビングになるでしょ!あんたマザコン!?」→結果…
息子「嫁がさー、赤ん坊に卵やハチミツを食べさせないって言ってるけど正しいの?」私「正しいよ」息子「えっ」→とんでもない事に…
夫が独身時代に買った車をシェアさせてくれない。私「夫婦なのに何で!?」旦那「とにかく嫌なもんは嫌なんだよ!」
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
母親
|
(
|
)
|
子供
|
両親
|
家族
|
チーム
|
)「
|
子
|
最後
|
金
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る