うちの娘と学校の下校班が一緒の子の母親の行動にモヤモヤ。ハンクラが趣味みたいでよく小物を作ってるんだけど、それを仲の良い子にばかり渡して娘にはたまにしかくれないんだけど…
47: 名無しの心子知らず 2022/12/06(火) 17:57:36.76 ID:NLMNtwSz
下校班で3人一緒に帰ってくる
家の次女と、お隣同士の女の子と男の子の3人
女の子と男の子のお家は仲が良いらしくて
下校時間に親が家の前にでてきて物の受け渡しをしている
男の子のママがハンドクラフトが趣味みたいで
ヘアゴムやらアクセサリーを
「使ってみて感想聞かせて」と渡しているみたいなんだけど
たまにしかうちの娘の分がない
しかもあったとしても女の子のおまけ?てきな扱いで、
女の子には好きなカラーとかで作るのに家の娘は別に好みの色とかではない
今日はなんか安く売っていたおもちゃ?を渡していたみたいで
娘が帰ってきてから
「私のはないみたい」ってしょんぼりしていて
見えないところでやって欲しいのになって毎回思う
しかも男の子2人のママなのに女の子のものばかったり?作っていてなんか
48: 名無しの心子知らず 2022/12/06(火) 17:59:18.42 ID:PIvFUDlg
>>47
そんなの親同士仲良くしてるからよ
あなたも頑張って仲良くすれば娘さんの分もらえるかもね
49: 名無しの心子知らず 2022/12/06(火) 18:00:29.18 ID:xR02TC0U
>>48
だよね
作ってあげればいいじゃんと思ったわ
52: 名無しの心子知らず 2022/12/06(火) 18:18:53.71 ID:PIvFUDlg
>>49
親同士関わりもないし自分の子とも仲良くないのに
たまにでもプレゼントくれるなんてむしろ優しいママさんだよね
自ら歩み寄ったりしたことあるのかね
50: 名無しの心子知らず 2022/12/06(火) 18:14:08.27 ID:FEQKQ99D
乞食すぎんだろw
51: 名無しの心子知らず 2022/12/06(火) 18:15:51.27 ID:JbdmlW8S
娘さんの前でやるのは可愛そうだね
53: 名無しの心子知らず 2022/12/06(火) 18:19:14.90 ID:NLMNtwSz
欲しいとかじゃないんだよ
たまにくれるヘアゴムやアクセサリーとかは娘も喜ぶけれど
いくら先に家に付くからって後ろで親と子供とで
なんかウフフってしていたら気になるし
娘からしたら嫌な気分になるかな。って
今朝も女の子がすごく可愛い手袋と
マフラーしていて聞いたら男の子ママの手編みらしくて
「私もおそろい欲しいな」とか
ボソッと言っていて居たたまれない気分になっただけ
本当見えないところでしてくれればいいのにって