トップページに戻る
娘が学校の先生に「髪の毛ボサボサすぎる。女の子なんだから身だしなみに気をつけなさい」と注意されたらしい←身だしなみ云々言うなら・・・
845: 2017/06/22(木) 21:46:14.19 ID:3E9T4yYN
>>844
危ないのもあるし、貸した返した、なくした盗まれた壊された、トラブルは無数に想像される
基本的に小学校は、許可されたもの以外の持ち込みは禁止のところが多いよ
846: 2017/06/22(木) 21:51:16.92 ID:WHREyPBn
>>844
横だけど
・女子の櫛でもサンリオなどキャラクターグッズだったり
競い合って華美になる傾向がある
(文房具も同様に柄物、キャラクター品は控えるように入学時に指導される昨今)
・櫛の貸し借りによって、シラミの蔓延の恐れあり
・余計な物はトラブルの元…という考え
だから夏の間はタオルドライでどうにかなるショートヘアやおかっぱにする小学生が多数
849: 2017/06/23(金) 08:21:53.81 ID:ik9QGqdf
>>846
小1の娘、もうすぐプール始まるから髪切ろうと思うんだけどオカッパだと自分で帽子に入れにくいか?と悩む
一つに縛れるぐらいの長さを残しておいた方がいいのかな
850: 2017/06/23(金) 08:30:23.66 ID:/nEJ4Ftt
>>849
個人的にはわざわざ短く切るなら三つ編みの方が帽子に入れやすい気がする
847: 2017/06/22(木) 22:18:54.19 ID:ApI6AAVd
ほう、なるほどたしかに…女子だと無地よりキャラものの方がいいですもんね
848: 2017/06/23(金) 05:03:08.12 ID:XGDsqjlP
少し前髪の毛のシラミ流行ったから櫛の貸し借りとかで蔓延防止なのかと思った
この記事を評価して戻る
関連記事
好きな洋服屋が入ってるというので、ジャスコみたいな所に行った。店内をブラブラしてたら彼女が俺の手を引っ張って「お一人様2個までだから一緒に買って!」と差し出したのはwwwww
彼「他に好きな人ができた、けじめをつけたい」と言われて別れた。1ヶ月後会うことになって「やっぱりお前がいないと俺が俺じゃなくなる」と言われて不安ながらも戻ったら・・・
娘と弟彼女の名前が似ていて紛らわしい。幼い娘はまだしも婚約者は気の毒だと思っていたら、2人きりになったタイミングで・・・
コトメは離婚して、今は子供と実家にいる。離婚してから何かとウトメ夫が「可哀想可哀想」と言っててウザイ。周りが可哀想がるもんだからコトメも調子に乗って!?
その結婚式場は、新郎新婦にちなんだケーキが売り。完成は当日発表~新郎新婦も驚くという趣向。新郎新婦入場の後、ウェディングケーキ入場→新婦はそれを見て「なにこれ!」と怒り出した!?
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
女
|
娘
|
学校
|
先生
|
髪の毛
|
女の子
|
身だしなみ
|
気
|
注意
|
云々
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る