トップページに戻る
義母を施設に入所させると言った時はノーリアクションだったのに、資金の提供をお願いしたら猛反発してきた義弟と義妹→2人の配偶者宛に夫の名前で手紙をだした結果
314: 2018/01/15(月) 20:14:57.54 0
>>306>>310
それが最善かなと最近思ってる
弁護士雇う資金がもったいないから放置するしかないな
307: 2018/01/15(月) 17:11:27.95 0
返ってこないお金は手切れ金と思えばいいよね
312: 2018/01/15(月) 20:06:42.70 0
名義もくそも夫が書けばいいだけ
313: 2018/01/15(月) 20:13:22.76 0
手紙を書いた、と書いたけど実際は夫がPCで製作したよ
2人で知恵()を絞ったけど窓口はあくまでも夫
実子だけでの話し合いが決裂したので
家計を一にする配偶者からの働きかけをお願いした
義妹が義妹夫の離婚話を知ってるかどうかはまだ分からない
逆に何も言ってこない事が怖いw
319: 2018/01/17(水) 10:02:39.12 0
>>259のケースで、義母と義妹で2人暮らしさせろって言っても
結局生活が立ちいかなくなるのは目に見えてるし
迷惑が降りかかるのが先延ばしになるだけなんじゃなかろうか
この記事を評価して戻る
関連記事
娘と弟彼女の名前が似ていて紛らわしい。幼い娘はまだしも婚約者は気の毒だと思っていたら、2人きりになったタイミングで・・・
コトメは離婚して、今は子供と実家にいる。離婚してから何かとウトメ夫が「可哀想可哀想」と言っててウザイ。周りが可哀想がるもんだからコトメも調子に乗って!?
その結婚式場は、新郎新婦にちなんだケーキが売り。完成は当日発表~新郎新婦も驚くという趣向。新郎新婦入場の後、ウェディングケーキ入場→新婦はそれを見て「なにこれ!」と怒り出した!?
義兄嫁たちが仕事だからって、私たちも仕事ではないし「外食もだめー買い物もだめー」と言って家にいるかの確認電話をかけてくる。私が出かけたと言ったらwwwww
彼「先週末何してた?」自分「買い物行った」彼「どこ?」言いたくないから濁して話題を変えたのに・・・
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
夫
|
義妹
|
義弟
|
義母
|
施設
|
入所
|
ノー
|
リアクション
|
資金
|
提供
|
お願い
|
反発
|
配偶
|
宛
|
名前
|
手紙
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る