トップページに戻る

義母を施設に入所させると言った時はノーリアクションだったのに、資金の提供をお願いしたら猛反発してきた義弟と義妹→2人の配偶者宛に夫の名前で手紙をだした結果


289: 2018/01/15(月) 15:54:52.31 0

義妹夫婦が仲が悪かったのは今回初めて聞いた

義妹夫の返事は

・義母からの渡されたお金は知らなかった(義父からの相続分は知ってた)

・妻(義妹)は遺産のことは「もうない」としか言わない

・自分が義母の入所費用を出す義理はないが

義妹と離婚して財産分与するので煮るなり焼くなり好きにしてくれ

・それが嫌ならお金の事は諦めてほしい

だった

うちとしては離婚も免除もどっちも困るんだよね

義妹は離婚しても義実家(義母1人暮らし)に戻ればいいと思ってるらしいけど

大家さんからは施設に入ったら明け渡してほしいと言われてるし

うちに来ることになったら地獄だわ…

途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~引き続きお楽しみください~




290: 2018/01/15(月) 16:30:57.76 0

あら、最初の印象と全然違うわ。

妹の旦那さんスジ通ってるんじゃない?

実子でもない人に、離婚はするなお金は払えのほうがおかしかないか?

 




295: 2018/01/15(月) 16:41:34.36 0

>>290

最初に書かなくてごめん

こっちとしては義弟妹の配偶者に払ってくれと言うつもりはなく

なんとか説得してくれないか程度のつもりの手紙だった

義弟嫁は連絡を入れたらこちらの希望金額をすぐ振り込んでくれた

でも義妹夫は自分の知らないお金だからノータッチ

どうしてもって言うなら返品するよという感じ

ぶっちゃけていうと藪をつついて蛇を出してしまった感じw

 





304: 2018/01/15(月) 16:58:02.86 0

>>295

だろうね、やぶ蛇

だから最初から関わったらだめだったんだよ

この手の話しは配偶者がややこしくする

実子だけできっちりかたをつけないと。

その上で、配偶者として出来ることを手伝うしかない。

そもそも旦那がしっかりしてれば259が手紙を書くなんて出しゃばった事しなくてよかったわけで

敵は旦那じゃないのか?と

 




291: 2018/01/15(月) 16:35:52.80 0

常識のなさそうな義妹だから、お前らのせいで離婚になったんだから面倒を見て当然だって転がり込んできてもおかしくはないね

 




292: 2018/01/15(月) 16:35:56.59 0

義妹と義母で仲良く暮らしたらいいんじゃないの?

 




294: 2018/01/15(月) 16:39:18.04 0

>>292

義母は施設だから一緒には暮らせないかと

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 義妹 | 義弟 | 義母 | 施設 | 入所 | ノー | リアクション | 資金 | 提供 | お願い | 反発 | 配偶 | | 名前 | 手紙 |