【前編】夜中に目が覚めてお菓子を食べる俺に怒った嫁が家にお菓子を置かなくなった。しかしどうしても食べたくて自分でクッキーを焼いた事がきっかけで離婚の危機なんだが…
841: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/17(土) 10:53:17
ここに来るどの案件もそうだが、
事件そのものは「単なるきっかけ」で、
それに対しての対応が嫁の機嫌を損ねるんだろうよ。
根本的な問題を理解せずに表面だけ繕おうとするとこじれるし
離婚まで発展するんだと思うぞ。
842: ヤシボ ◆JnwaSEinbk 2008/05/17(土) 10:56:23
確かに、あまり深刻に考えて無かったんで、
いつもゴメンゴメンで笑って済ましていたけど、ゼリーはなぁ
下の子は食が細くて、
保育園の弁当を頑張って食べるためのゼリーで入れてるらしくて、
昨日はゼリーが無かったから保育園でガッカリして、
弁当を食わずに「ゼリー!」と叫んで泣いたらしいんだよ
それで嫁が「何度子供を泣かせたら気が済むの」と酷く怒ったんだ
844: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/17(土) 10:59:42
>「何度子供を泣かせたら気が済むの」
ゼリー以外にも子供のお菓子食べて怒られてたんだろ?
なぜ、せめて自分で買ってきたお菓子を食べないんだ?
コンビニだってスーパーだっていくらでも売ってるぞ。
それとも「子供のお菓子だから」こそ食べたいのか?それならすぐに病院いけ
846: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/17(土) 11:00:38
俺も親父におやつ食べられてつらい思いしたことあるけど。
子供心にはあれはかなり辛いと思う。
だって子供にとって大好きなお菓子ってもう唯一絶対のお楽しみだろ?
なのに親父は「あんなものくらいでビービー泣くな」って言うし最悪だ。
親父にとっては「あんなもの」でもガキにとっては宝物なんだよ!!!
847: ヤシボ ◆JnwaSEinbk 2008/05/17(土) 11:03:02
身体に異常は感じないし
自分でも思うけど、菓子好きで
大人になったら好きなだけ食えるから、好きなだけ食ってた
その延長線上・・・
結婚当初から嫁に、菓子の事を言われる事もあったが、
あまり気にしてなかった、大人だから良いだろうと思って
嫁に注意されても、少年の心を持つ男って良い事だと思ってたんだけどなぁ
851: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/17(土) 11:06:10
子供のおやつを略奪する少年なんですね、わかります。
854: ヤシボ ◆JnwaSEinbk 2008/05/17(土) 11:06:42
体重の増加は無いよ?
ヤセの大食いだけど筋肉が結構あるから、
代謝も良い方だと思うし消費カロリーも多いと思う
この記事を評価して戻る