子供が生まれると、旦那が豹変した。旦那「生活費は入れない。家事はお前がやれ」私「思いやりとかないの?」旦那「もう結婚したからいいでしょ」→結果…
357: 名無しさん 2016/07/23(土)20:33:21 ID:4io
>>350
男性はこんなものか?
そういう人もいるしそうでない人も
自分は女だが自分の誕生日以外は興味なし
父親のシを~は
心理学者でもないと分からない
346: 名無しさん 2016/07/23(土)19:22:37 ID:VLS
旦那さんは育児に全く参加してないの?
まあ、内容的には
モラハラと経済DVなので念の為に記録かな。
された事を提示して
旦那に見せるのは良いかもしれない。
内容を整理することで、
341さん自身も許せる事と
絶対的に駄目な部分が見えてくるんでないの。
後はお互いの両親に相談するとか。
借金の話も親が関わっているなら、
尚更はっきりさせないと後々に問題になりそう。
352: 名無しさん 2016/07/23(土)20:25:20 ID:b54
>>346
育児がどこまでを指すのか分からないので
何とも言えないですが、
日々生きるために必要な、食事、おむつ、
お風呂、寝かせることは一切やりません
休みの日もスマホ、
たまにスマホから離れ子供を構い、
スマホを見ながら子供を構い、
というような感じです
これは私が働き、
旦那が主夫をしていた時もこうでした
私帰宅、子供のお風呂、食事、寝かせる。
昼間は知りませんが、
私がいれば何もしませんね。
356: 名無しさん 2016/07/23(土)20:31:27 ID:h3K
>>352
診断がつくようなアスペなら
「ながらスマホ」も難しい
優しく思いやりのある時期があったなら
モラハラ案件か精神に何か問題が出てきたのでは?
351: 名無しさん 2016/07/23(土)20:24:55 ID:qcF
>>350
何でそんな悪口ばっかり書くの?
そうまでして旦那さんを叩いてほしいの?
そんなクズ、さっさと離婚しろって言ってほしいの?
酷い酷い酷いんです 酷いんです!ってうざい
353: 名無しさん 2016/07/23(土)20:25:56 ID:b54
>>351
いいところを書いても仕方ないですよね?
悩んでる部分を書いてるので
必然と悪い部分しか出てきません
354: 名無しさん 2016/07/23(土)20:27:53 ID:qcF
>>353
仕方なくないよ?
どっちにしても一方的な意見でしかないんだし
酷い酷いーー!だけで押し通すなら
ここに来るレスは「離婚しろ」の一択しかないし、
相談する意味なくない?
この記事を評価して戻る