彼女の妹のせいで結婚が破談になった。他人の手作り料理が食べられないという人だったんだけど、それを俺親が「そんな変人がいる家の娘は駄目」だとなって…
112: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/12(日) 20:02:17.86 ID:r/RqtrLc
>>108
家族ぐるみで一生付き合うからね
また家での食事なんてことになったらいつかそうなってただろうね…としか考えるしかない
君は二十代半ば?頑張れよ
113: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/12(日) 20:02:43.70 ID:5gjV1nH/
彼女からは他人の手作りが駄目ってだけで病気とは聞いてない。
それに母も決して意地悪等の悪い感情を持っての行動ではないし。
先にも書いてるけどプロのはOKなんだから
母のが駄目ってのがむしろおかしい。
彼女妹の方の嫌がらせだったのかもと今は思ってる。
114: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/12(日) 20:03:28.72 ID:s/6e+mWN
>>108
>母はプロだから大丈夫
プロじゃないってば、ここの認識に決定的な違いがあるんだよな。
あくまで栄養士の資格もちってだけで、
「おばさんが家庭で作った家庭料理」は彼女妹にとって
「プロの作った料理」じゃないんだよ。
「食品衛生法に基づいて」
「保健所の許可もおりている安全な環境で管理された食材を使って」
作られた料理こそプロの料理なんだよ。
115: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/12(日) 20:04:45.05 ID:09Y5pyLX
手作り食べれない事の是非は置いておいて
手作り無理だと伝えたのに手作りだすとか
相手側からすると嫌がらせだとしか受け取れないだろうな
相手も同じ様に男側を最低だと思ってそう
117: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/12(日) 20:06:57.49 ID:PZTSQEvM
妹さんなりに線引きがあるんだよ
他人から見れば同じでも彼女からすれば別なの
それを理解できないでいる貴方と貴方の母親が問題だよ
その妹さんの気持ちは理解できる
なぜなら自分がそうだった時があるから
一過性のことで直ったけどね
119: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/12(日) 20:08:43.89 ID:5gjV1nH/
寿司を買えないような貧乏ではないよ。
けど母はプロとして
心を込めたものでもてなしたかったということなんだ。
家族ぐるみの付き合いっていっても彼女の妹だっていずれは
結婚するだろうしさ。そしたら嫁ぎ先で手一杯だろ?
こっちと付き合う必要性もないんだから
一回くらいは我慢してほしいと思うのって
そんなにおかしいのか?
120: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/12(日) 20:09:23.41 ID:0T7cb2C0
嫌だって言ってんだから外食しろよ
この記事を評価して戻る