トップページに戻る

「ジョジョ3部」で承太郎がなんの伏線もなしに“時止め能力”に目覚めたの凄いよなwwww


100: 2025/02/12(水) 13:49:13.82

>>99
初期の制御不能の頃は勝手に動くけど射程距離がそれなりに長ったみたいやで
制御できるようになってからは近距離型のくせに破格の10mや、離れるほど性能落ちるみたいやけど




155: 2025/02/12(水) 14:15:43.14

>>100
スタプラは一応2、3メートルやぞ
ザ・ワールドが10メートル




148: 2025/02/12(水) 14:13:05.77

スタンドめっちゃ小さなって脳みそに行かんかったっけ
あれ以外誰もやらんよな

https://livedoor.blogimg.jp/paruparu94/imgs/4/2/423a81cb-s.jpg

出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社





151: 2025/02/12(水) 14:14:27.68

>>148
そもそも念写してもらわんと視界が無いから操作できんやろ




45: 2025/02/12(水) 13:02:54.90

逆に波紋でディオたおしてればもっとアガったろうな




51: 2025/02/12(水) 13:05:39.72

>>45
ジョセフ「ならば波紋疾走!」
ディオ「このディオがァァァーッ」バラバラ

いうほど盛り上がるか?




65: 2025/02/12(水) 13:16:30.65

>>51
ちゃうねん
ジョセフがシーザーみたいに波紋を託すねん
もしくは承太郎が波紋をスタプラに足すねん




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ジョジョ | 太郎 | 伏線 | | 止め | 能力 |