トップページに戻る

【速報】4月から自動車運転免許、自動車学校のカリキュラムが変わる…「全員がオートマ」で・・・


14: 名無しさん 2025/02/13(木) 11:00:56.94 ID:3lgND

アクセルもブレーキも、ハンドルだってもはやワイヤードではない
その先には何もつながってない、ただ入力量が電子化されてECUに送られるだけ
アクセルに踏みごたえがあったり、ハンドルに曲げごたえがあるのは、わざわざそういう味付けされてるだけ
元々どこにもつながってないからね、要はゲーセンのレーシングゲームと一緒
ゲーセンのレースゲーム筐体にはエンジン付いてないからね
それっぽいハンドルとペダルがついてるだけ
でも、全てを電子制御してる最近の車もそれと全く同じ
そんな状況で変速をMTにしただけで途端に車がどうやって動いてるか分かるとか言われても
分かった気になってるだけでしょ、としか




19: 名無しさん 2025/02/13(木) 11:06:02.65 ID:9ebwk

>>14
MTなんて久しく乗ってないから最近の車はよく知らんけど
まさかクラッチつなぐ感覚まで擬似的に再現されてる訳じゃないよね?




25: 名無しさん 2025/02/13(木) 11:11:33.45 ID:3lgND

>>19
クイックシフターが当たり前の最近のMTはクラッチ操作自体が必要ないよ
ハンドル裏についてるパドルでカチカチするだけ
後は勝手に車が最適なタイミングで最適な回転合わせしてシフトアップもシフトダウンもしてくれる
オートブリッパーとかいうのがそれだね、土屋さんとかは冗談交じりに「俺よりシフトチェンジうめぇ」とか笑ってるよ





27: 名無しさん 2025/02/13(木) 11:15:21.45 ID:9ebwk

>>25
すごい進化だな
ますますMT選ぶ意味が分からんけど




15: 名無しさん 2025/02/13(木) 11:01:19.31 ID:wkhdb

アジアにはMTの面白いクルマがいっぱいある
スズキとか日本ではMTラインナップしてなくともアジア市場にはMT設定がある




16: 名無しさん 2025/02/13(木) 11:03:05.17 ID:DQbTv

半クラのサイドブレーキがいらない
止まりブレーキしたまま半クラがやりやすい




18: 名無しさん 2025/02/13(木) 11:05:13.46 ID:3J7FS

またミッション警察が(´・ω・`)




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

速報 | | 自動車 | 運転 | 免許 | 学校 | カリキュラム | 全員 | オートマ |