大学生さん、レポートにAIを使った事を見抜かれF評価にされるwww
19:名無し:2025/02/12(水) 12:23:22.393ID:vp7Toopn.
使い方が悪いなこれは
20:名無し:2025/02/12(水) 12:23:29.096ID:CUOyxs8Jp
引用文献不備は普通にアカンやろ
30:名無し:2025/02/12(水) 12:24:30.985ID:Ets9LzcmA
そらちゃんと内容吟味して手直ししてないのはあかんわ
31:名無し:2025/02/12(水) 12:24:40.614ID:Yz9imMd5o
教授めちゃくちゃ優しくて草
今頃AIで必死に参考文献生成してそう
34:名無し:2025/02/12(水) 12:24:54.514ID:MY2MY0.9n
もう既にAIバカ流行りしてるからな学生間でも
アホやらかさん限り普通に見抜けないと思う
46:名無し:2025/02/12(水) 12:26:16.624ID:O16AyFTP1
>>34
AI使った上でちゃんと自分でも調べればもうなんも分からんやろな
つーかAIない時代の大学生(特に理系)ってまじでえぐすぎやろ、そりゃ理系は地獄って言われるわ
434:名無し:2025/02/12(水) 13:18:38.170ID:rfvRT68CX
>>46
正しい使い方や
論文DBやらGoogleで検索かける時間減らして研究に時間費やせるんやぞ
地道に調査してた学生はようやっとった