金属アレルギーがある事を打ち明けた彼の行動に腹が立つ。もう1年近く経つのに何かにつけて「それ(缶ビール、洗濯バサミなど)触っちゃダメじゃん」とイジってくるんだけど…
858: 恋人は名無しさん 2021/09/12(日) 14:58:59.13 ID:0uziLKi30
>>855
えぇー
859: 恋人は名無しさん 2021/09/12(日) 18:30:00.03 ID:S66bHJlA0
>>855
落ち着いて854をもう一度読め
まずはそれからだ
856: 恋人は名無しさん 2021/09/12(日) 14:22:19.80 ID:yDeCJEGb0
>>852
『それ(ファスナー、缶ビール、洗濯バサミなど)触っちゃダメじゃん』て
分かってての完全に嫌がらせのボケ?
ボケじゃないならイラっとしないでもっと上手に
金アレの説明もっかいちゃんとした方がいいんじゃない?
849みたいなひとも多いし
割金とはというところからイオン化の説明とかしても
相手の素養によっては全然理解しないから話が通じないので
どこまで通じてるか確認しながらしないと意味ないよ
あとペアリングならセラミックにすれば高くないし安心なのでそれで妥協しては?
860: 恋人は名無しさん 2021/09/12(日) 20:22:23.93 ID:P6ROm4nM0
>>856
言っても理解できないんじゃない?
ここ見ても殆どの人が理解出来てない
861: 恋人は名無しさん 2021/09/13(月) 05:01:14.81 ID:H3QIpcrZ0
金アレでも金やプラチナが大丈夫って認識が多い中、
シルバーは大丈夫って人が居るって最近知った。
彼の好きなブランドのリングは
金アレ対策のコーティング加工に対応してないのかな?
コーティングしてくれるお店に持ち込んだり、
コーティング剤を自分で塗布も出来るみたいだよ。
ペアリング着けたいって希望が彼女のアレルギーで叶わないからと、
いじるのはいかがなものかとは思うけど。
862: 恋人は名無しさん 2021/09/13(月) 06:33:23.27 ID:ePlEJAEC0
金アレ持ちです
彼がしたいのはこのブランドのこの品番みたいに決まってます
コーティング加工については彼は知らないと思いますが
自分としてはやってもダメだった時の事を考えると
積極的に進めたくはないのが正直なところです
色々ご意見いただきありがとうございました
普段のイジりからの
『ペアリング出来ないもんね』で落とす流れは定番になっていて
そのイジりが嫌という愚痴だったんですが
一度本気で怒ってみてやめないようならまた考えます
863: 恋人は名無しさん 2021/09/13(月) 07:09:41.32 ID:H3QIpcrZ0
>>862
下衆な考えだけどペアリングとコーティング代は彼持ちなら、
試してみるのも良さそう。
コーティングすれば着けられる事で新しいいじりが始まらなければ、
丸く収まるかも知れない。
あ、素材の話よりあなたが我慢ならないのは、
いじりだよね、脱線してごめん。
本音言っても人の弱点を理解出来ない人間だったら気を付けて。
アレルギーの危険さを知らない人と関わる事が1番危ない。
この記事を評価して戻る