トップページに戻る

彼が最近、ある路上アーティストにハマりだして、 毎週のように仕事帰りにその女のライブを見に行ってる。しかもライブ後にしてることがきもすぎるんだが・・・


417: 2018/10/29(月) 14:18:13.24 ID:fnbIiJQN0

アーティスト側にとってはたんなるファン・金づるだろうし

これが原因で別れ話になるぐらい嫉妬するのも馬鹿らしいってわかってるけど

こういうのにはまってる人の「音楽が好きで行ってるだけ」っていうの、真意がわからないんだよね。。

似たような曲をやってる有名アーティストなんてごまんといるだろうに

そっちに行かず、わざわざマイナーなアーティストのライブに行くっていうことは音楽以外の何かを求めてるのではと思ってしまう。

やっぱり数少ないお客さんを引き留めようと必タヒだから

接触イベントがあったり、距離が近かったり、

お客が少ないから向こうに顔を覚えてもらえたりして

「あわよくば・・・」って気持ちがあるように受け取れちゃうわけで

興味ない側としてはもやもやする。

彼はそこまで考えてないのかもしれないけど。

 




418: 2018/10/29(月) 16:15:51.17 ID:XKhfP2GB0

あわよくば

それだね

少なくとも恋人が嫌がるなら不安や誤解を生むような事はやめたらいいのに

言い返してやめないって事は、恋人の気持ちを尊重しないという事

 




419: 2018/10/29(月) 17:13:35.65 ID:XCKbpSSo0

結構繋がれるしある程度の可愛いさなら握手会とかでチヤホヤしてくれるんだってさ、だからハマるんじゃないそこがメジャーな歌手との違い

 





421: 2018/10/29(月) 18:49:19.69 ID:H88IgIh40

>>419

>ある程度の可愛いさなら握手会とかでチヤホヤしてくれるんだってさ

完全にキャバやホストの営業と同じだし、それに乗せられてるよね。

 




430: 2018/10/30(火) 02:35:44.23 ID:r6kn3ohg0

つまり誰ともコミュニケーション取らないようにして生きろと

控えめにいって頭おかしいw



この記事を評価して戻る




関連記事

うちの子があるコンクールの特賞をとった。同じ市内に住むコトメがそれを知って電話をかけてきて「なにおくったの?」と聞いてきた→何を言われてるのか、さっぱりわからず無言でいたら!?
旦那が義兄嫁さんと「FBで友達になってやれ」と言うが、ディスったりマウンティングしたりなんか面倒な人で・・・
娘はぜんそくがひどく入院することもあった。小学校に入って見違えるほど元気になり、それを喜んで義父母に報告したら「お祝いしましょう」と言うので、家でお祝いしていると義父母が突然!?
義実家を建て直した直後に父が亡くなり、田舎の農家の慣習で父母と同居していた兄が家と宅地+農地を相続した。その後兄も亡くなり、義姉と甥は義姉実家に移ったが・・・
弟夫婦が離婚する事になったのだが、弟嫁が出て行く形で賃貸や家具一式、家電等のお金を弟に全額請求した。弟は自分だけのせいで離婚になった訳ではないからと、全額請求は拒否していて!?

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 路上 | アーティスト | 仕事 | ライブ |