トップページに戻る

古代文明とかいう何回話しても飽きない話題


36: 名無しさん@おーぷん 2018/07/06(金)00:49:59 ID:zB7

>>35
はえ~




40: 名無しさん@おーぷん 2018/07/06(金)00:52:18 ID:Amf

>>36
逆に本物派は古代中国の金印の金の純度とほぼ一致するというのを根拠にしていた
今のところどっちも成り立つから面白い




44: 名無しさん@おーぷん 2018/07/06(金)00:59:09 ID:nm8

>>40
あと後漢~晋まではちうごくの方の歴史が残ってるのも大きいやね
隋とかいうクソザコナメクジのせいでそこからしばらく日中双方の歴史死んどるけど





39: 名無しさん@おーぷん 2018/07/06(金)00:51:29 ID:Amf

江戸時代の天皇は隠されていたからなー




46: 名無しさん@おーぷん 2018/07/06(金)01:01:43 ID:a85

やっぱキリスト教ってクソやわ




47: 名無しさん@おーぷん 2018/07/06(金)01:05:37 ID:Lba

>>46
基本的に焚書させるような文化はクソやと思うわ
一神教はユダヤ→キリスト→イスラムって少しずつ穏健派になってる感じするわ
イスラムが過激化したのって現近代になってからやし




48: 名無しさん@おーぷん 2018/07/06(金)01:11:37 ID:1c3

>>47
???「ジハード!ジハード!!ミスル立てたろ!w」




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

古代 | 文明 | 話題 |