トップページに戻る

婚約指輪で30万ってダメなの?俺が店の店員に「一般的な価格の指輪を」と言ったのを聞いてた彼女がモヤっとしたみたいなんだけど…


529: 恋人は名無しさん 2018/02/25(日) 23:27:28.68 ID:z/pRdZTk0

>>522
衣装選び一緒に行って
彼女自身にドレスを好きに決めてもらったし、
指輪買おうと行ったけどもったいないから不要と言ったのは彼女。
彼女自身の意思を尊重している。
旅行行ったときなんかは、
代金出して上げているし大事にしてるけどね。




530: 恋人は名無しさん 2018/02/25(日) 23:33:09.16 ID:0QVk99dQ0

>>529
コスト意識をもって選んだドレスなら、
本当はもっと着たいドレスがあった可能性があるのでは?と
>>522は心配になったんだと思うよ




531: 恋人は名無しさん 2018/02/25(日) 23:56:22.68 ID:cqL6dVLy0

自分も最初は彼に遠慮して婚約指輪欲しいって言えなかった口だ
彼は遠慮しないで好きなの買いなよって言ってくれたけど、
どうせ婚約指輪なんて付ける頻度少ないんだから
必要ないって言い張ってた
結婚指輪見てる内にやっぱり欲しいって気持ちが強くなって、
最終的には買うことになったけど、
個人的には買ってもらって良かったと思ってる





532: 恋人は名無しさん 2018/02/26(月) 00:01:56.45 ID:SExlqsp40

どう読んでも、
>>518 は自慢したい気持ちが
全面に出ているようにしか見えなくて気分悪いわ
自分の彼女が大好きで自慢するのは全然構わないけど、
やっぱり「コスト意識のある娘」って書き方が、
指輪がほしがる女性をディスってるように見えて仕方ない




533: 恋人は名無しさん 2018/02/26(月) 00:06:25.40 ID:5vpIxWqA0

人は人なので他人の価値観を否定するつもりはない。
勝手に解釈して悪意のある書き込みをしている輩の
婚約相手がかわいそうだな。
他人のことを悪く言うのは聞いていて気持ちいいものではない。
くれぐれもリアルでは思っても口に出さないよう老婆心ながら思う。




534: 恋人は名無しさん 2018/02/26(月) 00:17:31.22 ID:wTmBA9uO0

513の後に518だったから
「513の彼女みたいに贅沢する彼女じゃ無くて良かった」
っていう風に見えてしまったのもありそう
タイミングが悪かったというか




535: 恋人は名無しさん 2018/02/26(月) 06:18:37.24 ID:ONsC46dy0

>>522
これからの結婚生活がずっとコスト重視じゃ辛いだろうな~




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 婚約 | 指輪 | ダメ | | 店員 | 一般 | 価格 | モヤ |