居候の甥がずっと反抗期でうんざりする。うちはレストランじゃないから、汚したら片付けるのは当然
647: 631 2009/05/27(水) 11:28:57 ID:o9Ds93Xu
>>642
他所の子でもあまりに汚くするなら言うよ
だってレストランじゃないから
ていうか甥が家を溜まり場にしてるから、他所の子
叱る機会多すぎwwww
643: 名無しの心子知らず 2009/05/27(水) 10:30:42 ID:mGS+Ocka
>旦那が食事する席で食事して
っていうのが泣ける。かまって欲しいんじゃないかな。
僕を見て。もっと愛情が欲しいんだ。って態度で示してる
気がするの。
でも確かに難しい年頃の甥御さんと暮らさなくてはいけない
>>631も大変だよね。
愛する自分の子供と暮らすのでさえ
このスレに来る母親にしてみれば大変なのに。
647: 631 2009/05/27(水) 11:28:57 ID:o9Ds93Xu
>>643
理由を聞いたらもっと泣けるよ
「だって俺の席いっつも汚いんだもん」だって。
てめーで拭けよって感じ
645: 名無しの心子知らず 2009/05/27(水) 11:10:00 ID:gQtlF4U1
まだ自立できない中学生の子を
「居候」と言っちゃうような関係なんだろうね。
>>631も甥御さんも大変だと思う。
乗り切れるといいね。
649: 名無しの心子知らず 2009/05/27(水) 11:41:17 ID:Kn4tz0P9
甥に言うべきことじゃなくて、
出戻りの母親に言うことでしょ。
甥に当たってるような気がする。
652: 631 2009/05/27(水) 12:20:32 ID:o9Ds93Xu
>>649
え?拭けって?姉に?
普通汚した本人に言うでしょ?
650: 名無しの心子知らず 2009/05/27(水) 12:03:11 ID:Kn4tz0P9
もう一つ。
>うちはレストランじゃないから…。
逆に外だったら汚してもいいの?旦那さんや他の家族は
綺麗に片付けてるの? どこの席に座ろうといいじゃない。
そこまで許せないことなの?
あなたの一つ一つ反論(説明?)するの見て、
家の様子が想像できるよ。
この記事を評価して戻る