トップページに戻る

居候の甥がずっと反抗期でうんざりする。うちはレストランじゃないから、汚したら片付けるのは当然


639: 名無しの心子知らず 2009/05/27(水) 08:57:47 ID:ZoMNq8Jp

> 同居以外に道はないのか

むしろ施設の方がお互いにとっていいような気もする。




647: 631 2009/05/27(水) 11:28:57 ID:o9Ds93Xu

>>639
ムリムリ




640: 名無しの心子知らず 2009/05/27(水) 09:03:26 ID:3ywxNNLk

>>631自身も子供がいるんだろうし
施設も今更なんじゃないかな。
それこそ捨てられた感しか残らないと思う。
でも義務教育が終わったら離れた方がよさそうだけど。





647: 631 2009/05/27(水) 11:28:57 ID:o9Ds93Xu

>>640
ですよねー




641: 名無しの心子知らず 2009/05/27(水) 09:54:57 ID:9v91FsB0

自分の子でも「拭け」なんて命令口調で言わないけどな。
甥がいるいない以前に家庭環境に問題ありそうだね。




647: 631 2009/05/27(水) 11:28:57 ID:o9Ds93Xu

>>641
書くの面倒だっただけ。ちゃんと「拭いて」って言った
まあ無視された後の発言はそのままだけど




642: 名無しの心子知らず 2009/05/27(水) 10:09:33 ID:iTDOTL3C

そうだね。
子どもの態度が悪い、反抗的だというけど、
実は大人の言葉や対応のまずさが、子どもの反発を
引き起こしてるケースも多いと思う。

他人やよその子どもには絶対言わないような
口調や言葉づかいで叱ったり……

そりゃ反発もするよね、と反省すること多々あるわ。





[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

居候 | | 反抗 | うち | レストラン |