トップページに戻る

妻が奨学金を家計費から支払っていた事が判明。奨学金の返済を求めるのはアリかな?


440: 名無しさん@HOME 2019/11/12(火) 14:32:53.43 0

バーカ
奥さんがどう感じるかが問題なんだし
実際あんたは奥さんを「懲らしめ」ようてしてるよな?




444: 356 2019/11/12(火) 14:34:49.76 0

>>440
バーカ
俺がどう感じるかも同様に大切なんだよ、夫婦って
そういうもんじゃないのー?
懲らしめようとしてるんじゃなくて家庭と個人の線引きを
キッチリさせようとしてるだけだよー




438: 名無しさん@HOME 2019/11/12(火) 14:30:21.45 0

奥さんが、今までの夜の営み1回あたり3万×回数
代理母を雇ったとみなした費用を旦那に請求すれば
一瞬で奨学金返済できてお釣りもくるわね





441: 356 2019/11/12(火) 14:34:09.39 0

>>438
そこまでサービスしてくれたんか?そこまで選ばれ続ける
ルックスか?って話なんですがそれは

それに代理母を雇ったとみなした費用の半額を俺に請求するのはいいよ

でもその場合は妻が妊娠によって家事できなかった分の費用を
俺だって請求するし里帰りなんかせずに産後も完璧に家事やるんか?
子供産んだからって理由は通用せずちゃんと家政婦として
働かなくちゃいけなくなるよ?

それに共働き時代から家事折半なのに家計費を2:1で
俺が多く出してた分も遡って請求するよ?




446: 名無しさん@HOME 2019/11/12(火) 14:36:19.12 0

馬鹿
ベビーシッターと家政婦を24時間体制で雇った費用の半額も
お前が払うんだよ
なんで奥さんの労力にタダ乗りする気マンマンなんだよw




450: 名無しさん@HOME 2019/11/12(火) 14:44:01.24 0

相談者の子供を生むために働けなくなって
奨学金を払えなくなったのに
働けない間だけでも肩代わりしてあげるどころか、
懲らしめてやろうって考えなら結婚に向いてないよ

奥さんのために中絶できるうちに離婚してあげて




442: 名無しさん@HOME 2019/11/12(火) 14:34:18.76 0

どうぞ妻子に捨てられて、惨めなおっさんになったくださいね
止めませんから




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 奨学 | 家計 | いた事 | 判明 | 返済 | アリ | かな |