トップページに戻る

3大、知名度は低いけどレベルが高い大学「秋田県の国際教養大学」「東京慈恵会医科大学」


34: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) 2025/02/09(日) 17:51:49.97 ID:Rw0IfI+M0

>>32
東北新幹線の小山駅の目の前にあるイメージ




177: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) 2025/02/09(日) 19:01:03.49 ID:Rw0IfI+M0

>>32
宇都宮大学(宇大)の滑り止めというイメージ




35: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 17:52:20.87 ID:AW92XklK0

工学院大学

私立理系の名門。
入学試験のヘンサチは高くないが、授業は普通に難しい。
就職も強い。





37: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 17:53:50.62 ID:IcXXe1Bb0

電気通信大学




43: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 17:56:46.65 ID:Rw0IfI+M0

>>37
わかる




38: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 17:54:11.97 ID:AW92XklK0

日本大学理工学部(日大理工)

実はMARCH理工にも負けない名門私立理系。
特に建築学科はMARCHより格上と言われるほどの名門。




40: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 17:55:18.23 ID:AW92XklK0

>>38
ちなみに福島県郡山市にも日本大学工学部(日大工学部)があるが、こちらはそこまでレベルは高くない
工業高校から推薦で入学してくる人もいるほど

ただ授業は普通に難しいので、ちゃんと数学や物理学などを勉強しなければ卒業はできないので要注意




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 知名度 | レベル | 大学 | 秋田 | 国際 | 教養 | 東京慈恵会医科大学 |