【悲報】日本人「ヤバイ!日本だけEV開発全然できてない……せや!!」
54:名無しさん@おーぷん: 25/02/02(日) 19:59:29 ID:fDaI
>>44
なるようにはなると思うけど、その前にリチウム電池搭載車が限界迎えそうにはなっとるね
トヨタがクッソ出遅れたように見えてながら、後ろでは固形電池と薄型太陽光発電と水素カートリッジ作っとる理由も結局はリチウムバッテリーの問題がでかいし
63:名無しさん@おーぷん: 25/02/02(日) 20:02:04 ID:2nsE
水素はコスパは悪いんか?
ぱっと聞くだけやと一番よさそうやけど
64:名無しさん@おーぷん: 25/02/02(日) 20:02:22 ID:smsX
>>63
ステーションの設営がね・・・
67:名無しさん@おーぷん: 25/02/02(日) 20:02:47 ID:2nsE
>>64
設備投資はまあ時間かければなんとでもなりそうやけどな
80:名無しさん@おーぷん: 25/02/02(日) 20:05:25 ID:smsX
>>67
流石にその時間あったらEVが普及してそう
70:名無しさん@おーぷん: 25/02/02(日) 20:03:08 ID:PnlB
>>63
水素をステーションにもっていくのが大変
71:名無しさん@おーぷん: 25/02/02(日) 20:03:32 ID:fDaI
>>63
水素カートリッジの改良と普及に努めないとまず無理
ガソリンスタンドのようにステーションを配備するのに何十年かかるか
この記事を評価して戻る