娘を保育園に迎えに言ったら顔見知りの子に「あ、きちばばぁだ」と罵られた。こどもが怖くなった
405: 名無しの心子知らず 03/09/03 23:00 ID:NpAxm0lz
娘を保育園に迎えに言ったら、卒園児が遊びに来ていて
顔見知りだったので「A子ちゃん」と言ったら「あ、きちばばぁだ」と
返された。以下の会話。
405: 名無しの心子知らず 03/09/03 23:00 ID:NpAxm0lz
私「そんなこといっちゃダメだよ、A子ちゃんも言われたら
悲しいでしょ?」
A子「別に~」
私「お友達にも言うの?お友達居なくなっちゃうよ」
A子「一人で生きていけるから」
私「悲しいね・・・・」
A子「私は、今日ここに来たことを後悔してる、
アンタにあったからだ!」
こどもが怖いです。
406: 名無しの心子知らず 03/09/03 23:10 ID:YD1d3RZL
悪いけどワラタW
その子の屈折具合が何ともね~。
真っ直ぐ育ってくれればいいね
410: 名無しの心子知らず 03/09/03 23:22 ID:QG4LKT2b
ひねくれてるだけで実は良い子なんじゃないかと・・・思いたい
思いたい。
408: 名無しの心子知らず 03/09/03 23:20 ID:FJhYVCUl
「あ、きちば...」の時点でほっぺつねくらなきゃダメですw
407: 名無しの心子知らず 03/09/03 23:19 ID:tjR8O7nI
今日、とある施設にて
母親+乳児を一緒の3歳児がとにかく根性悪。
目に付くおもちゃは全部自分の手元に確保。他の子が
よちよち近づこうもんなら
「だめ~!!」(すごい金切り声。狂気じみてる)
おもちゃを抱えて逃げ出すのを追いかける子には
「くるな~!!!!」(絶叫。狂人)
そのくせ母親の半径50センチから離れようとせず、
親がちょっと席をはなれると
「ママ~っ」(とてつもない大声。狂ってる)
自分の使いたい遊具を他の子が使ってると、
「ママ~ゆうと(実名)もや~り~た~い」(甘え声。キモッ)
3歳児のくせにこんな聞き分けのないクソガキを初めてみた。
「くるな~」と絶叫された息子(1歳10ヶ月)はポカ~ン。
ちょっと傷ついたような表情をしていたのが哀れだった。
「あんなキ印相手にすんな」と言ってやったことが
せめてもの腹いせさ。
412: 名無しの心子知らず 03/09/03 23:25 ID:YD1d3RZL
>>407
いまいちだったよ。>>405の勝ち