娘を保育園に迎えに言ったら顔見知りの子に「あ、きちばばぁだ」と罵られた。こどもが怖くなった
423: 名無しの心子知らず 03/09/03 23:51 ID:NpAxm0lz
>>411
いろんな人と交わるのも、大人になっていく過程で必要かと
思いますがね・・・いかがでしょう?
よっぽど暴力ふるう子とかなら、
ちょっと距離おくかもしれないけど。
411さんは狂人と思ったけれど、息子さんは
そうは思っていなかったかもよ?
422: 名無しの心子知らず 03/09/03 23:47 ID:YD1d3RZL
>>420
悪いことは言わん、酒カックラッテ寝なさい。
私は君のよーな母親とは関わりたくないヨ(-公-)
424: 名無しの心子知らず 03/09/03 23:51 ID:3cwGm4Nu
>>420
うん、君はもう寝た方がいい
将来は子供さんも含めてどこか海外移住した方が
いいんじゃないかな。
429: 名無しの心子知らず 03/09/04 01:11 ID:xdOkCdxh
>A子「一人で生きていけるから」
下に弟だか妹が生まれて母親を取られたような気持ちになり
独占したい欲望+赤ちゃんがえり?見たいな感じ
だったんじゃない?>>407の場合。
***
788: 405 03/09/17 23:52 ID:a8Udjsec
1年生の子にきち呼ばわりされた405です。
今日、A子ちゃんのママと共通の友人と会ったところ、
先日の顛末をA子ちゃんのママに話したそう。
すると、A子ちゃんママは
「ごめんなさいねぇ~、あやまっておいて」
と言ってたよ、と聞かされ、ちょっと複雑な気持ちになった。
A子ちゃんママ、私の連絡先知ってるのになぁ~。
そして、今日その話を聞く前に
また今日A子ちゃんと絡んでしまったんです。
A子ちゃんは、グッピーの水槽を叩いていました。
その水槽には「あかちゃんがうまれました。たたかないでね」と
張り紙がしてありました。
私が「A子ちゃん、叩かないでね、って書いてあるよ。
あかちゃんびっくりしちゃうよ。やめようね」
といったら、にやりと笑いガンガンガンガンとガラスの水槽を
さらに強く叩き始めました。
はぁ~、、、と思い、もう言うのを止めましたが。
もう、会っても無視したほうがいいのかしら・・・。
797: 名無しの心子知らず 03/09/18 11:23 ID:b8t8nXNt
その子、>>405さんに甘えてるんじゃないの?
789: 名無しの心子知らず 03/09/17 23:59 ID:zJEgu0VK
単になめられてるだけじゃないの?
水槽さらにガンガン叩いてるのに放置なんて・・・
そこでガツンと泣かす位強く言っていいんじゃないの?
泣かした後「ごめんね~お母さんに謝っておいて」とでも
言って桶。
この記事を評価して戻る