ぼく「A社から買う、安いから」上司「B社にしろ」電話ぼく「A社さん誠にごめんなさい。」→
46:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2025/02/05(水) 16:01:44.743 ID:npNc3vRBM
指示が安く買え、ならA買って終わり
指示がBから買え(思惑が多分Bのが安いから)だったら、高くてもBを買うの
で、その後でAから買え(思惑がこれならAから買おう)だったら、再手配で高くなっても倍になってもAから買うの。Aから買うのが目的だから値段は関係ないの
47:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2025/02/05(水) 16:02:51.143 ID:I67cRcLR0
上司が死ねって言ったら死にそうだな
自分の意思とかないのか
49:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2025/02/05(水) 16:05:03.088 ID:npNc3vRBM
>>47
会社から金を貰って仕事してる
会社がこうしろといったらそうする
それが損になる事が見えててもそうする
会社組織は上司に従う事を決めている
上司は会社の意思をより汲める位置にいる
だから指示に従う
おかしくないが?
52:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2025/02/05(水) 16:06:59.540 ID:I67cRcLR0
>>49
だって上司の指示を「上司が言ったから」だけで内容を何も確認せず受け入れたから面倒ごとになったんだろ?
55:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2025/02/05(水) 16:07:50.803 ID:BZqlqNE30
>>52
こいつ仕事した事なさそう
56:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2025/02/05(水) 16:08:44.296 ID:npNc3vRBM
>>52
内容を確認?何を言ってるんだ
お前は「ハーゲンダッツのリッチバニラ買ってきて」って言われたら、なんて内容確認するの?
51:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2025/02/05(水) 16:06:33.623 ID:2fJzZ7k0d
>>47
小学生かお前は
この記事を評価して戻る