家を買おうって話になって、彼氏が「半分ずつ出し合おう」と言い出しひいた。結婚前なのにお金のことで悩むの嫌
179: 161 2019/11/07(木) 19:02:20.13 0
生まれる前に診断はちゃんとしておくよ
うーんかなりキツいのは確か
彼は健康体だよ
私はダメだけどね
181: 名無しさん@HOME 2019/11/07(木) 19:36:29.95 0
出生前診断だわかる障害なんてほんと氷山の一角だよ
子供を育てるということを甘く見すぎ
離婚しろとは言わないけど
家を買うことも子供を作ることもやめた方がいいと思うよ
どう考えても不幸な結末が見えてる
と書いてもきっと伝わらないだろうねえ
185: 名無しさん@HOME 2019/11/07(木) 20:40:13.67 0
>>181
もういいじゃない
彼女が相談してないところまで踏み込むことないでしょう
不安要素なんて誰にでもあるよ
193: 名無しさん@HOME 2019/11/07(木) 21:18:21.51 0
>>185
先の見通しができないのが発達障害の特性だからね
後悔しても子供は元に戻せないから慎重になってほしいよ
遺伝するかどうかは別にしても
194: 名無しさん@HOME 2019/11/07(木) 21:24:36.24 0
発達障害じゃないし学歴もあるけど
旦那もわたしも現在低スペックだわ
二人で働けばなんとかなるけど、お互い愛情ないと
お金ない生活はできない
197: 名無しさん@HOME 2019/11/07(木) 22:18:10.97 0
>>194
でもお金ないと愛は目減りするよね
うちはそう
251: 161 2019/11/09(土) 15:27:30.56 0
>>181
発達障害は分からないのかー
まあ医者いわく遺伝するかはまだ分からないらしい
この記事を評価して戻る